「同様」と「同じ」の違いとは?分かりやすく解釈

「同様」と「同じ」の違い言葉・カタカナ語・言語

「同様」「同じ」の意味はどの様に違うのでしょうか。

それぞれの意味と使い方について紹介します。

「同様」とは?

「同様」とは?

「同様」の意味と使い方について紹介します。

意味

「同様」「同じであるさま」「ほとんど同じであるさま」という意味です。

「同」「おなじであること」「等しいこと」という意味があります。

「様」「姿や形」「ありさま」「方法・やり方」「理由・事情」という意味です。

使い方

「同様」は、全く同じという意味ではなく、「ほとんど同じ」「同じに等しい」という意味です。

対象とするもの同一なのではなく「違うけれどもほぼ同じ」という意味で使われます。

「同様に」と使う場合、その前にでてきた事柄とほぼ同じ状態であることを表します。

「同じ」とは?

「同じ」とは?

「同じ」の意味と使い方について紹介します。

意味

「同じ」の意味は「別ではなく全くそのものであること」「2つ以上のものが内容や状態に区別がないこと」です。

対象となるもの同士の姿かたちや素材・性質などが一であることを表しています。

使い方

「同じ」は、比較する2つ以上のものに違いがない時に使います。

姿や形があるものだけではなく、内容や考え、雰囲気など目に見えないものに対しても使われます。

「同じく」と使う場合、その前にでてきた事柄を復唱するのを省く意味で使われます。

「同様」と「同じ」の違い!

「同様」と「同じ」の違い!

「同様」「ほとんど同じ」です。

「同じ」「内容や状態に違いがないこと」です。

2つの違いは「ほぼそうであるか、全くそのものであるか」という点です。

まとめ

まとめ

「同様」「同じ」はニュアンス的に違いがあります。

ビジネスなど正確性が問われるシーンでは使い分けに注意しましょう。