「栄進」と「栄達」の違いとは?分かりやすく解釈

「栄進」と「栄達」の違いビジネス・就職・転職

同じような意味に思える「栄進」「栄達」の意味は違うのか。

違う点はどこなのか。

この記事では、「栄進」「栄達」の違いを分かりやすく説明していきます。

「栄進」とは?

「栄進」とは?

栄えて進むと書く「栄進」は、地位や役職などが上がることを意味する言葉です。

まさに会社内で言えば、栄えて一歩前に進むこととなり、課長が部長へといった形で昇進することを「栄進」と言います。

「栄進」は、昇進のかしこまった言い方となり、自分が昇進したことを周りの人に伝える際、昇進という言葉よりも「栄進」の方が適したものとなります。

このように、昇進と同じ意味を持ちながら、かしこまった場面に適した言葉が「栄進」となります。

「栄進」の使い方

「栄進」は、主にかしこまった場面で用いられる言葉です。

そのため、「栄進致しました」「栄進のお祝い」「ご栄進おめでとうございます」などといった形で用います。

「栄達」とは?

「栄達」とは?

栄えて達すると書く「栄達」は、出世すること、高い地位や身分を得ることといった意味があります。

この「栄達」の場合、必ずしも、何か役職につかなければいけないということはありません。

「栄達」の場合、一般的に出世と言われるようなこと全般に用いることができる言葉となります。

何かに抜擢されたり、名声を得ることができたり、栄転することになったときなど、すべて「栄達」となります。

「栄達」の使い方

「栄達」の場合、出世することを意味するため、「栄達を遂げる」「栄達を願う」「栄達を望む」などといった形で用います。

「栄進」と「栄達」の違い

「栄進」と「栄達」の違い

どちらも、今よりも高い地位になるという意味を持つ言葉ですが、その内容に少し違いがあります。

「栄進」は、地位や役職が上がることを意味し、「栄達」は、地位や身分が上がることを意味します。

そのため、明確な役職名などがなくても、地位が上がれば「栄達」の場合、用いることができる言葉といった違いがあります。

「栄進」の例文

「栄進」の例文

・『この度、部長に栄進させて頂きましたことをご報告させていただきます』
・『この度のご栄進おめでとうございます』
・『これまでのご努力が報われてのご栄進、心からお喜び申しあげます』
・『同期の中でもトップに栄進したこと、本当に嬉しく思っております』

「栄達」の例文

「栄達」の例文

・『私は、今のままで十分です。なので、栄達など僕には関係ない言葉です』
・『出世意欲の強い彼は、同期の中でもいち早く栄達を遂げた』
・『社長の関係者ということで、彼は入社したときから栄達が決まっているようなものです』
・『少しでも早く栄達し、給与をアップさせたいと思っています』

まとめ

まとめ

周りの誰かが出世したり、昇進したりした場合、その役職などを確認したうえで、「栄進」「栄達」を使い分ける必要があります。

単に出世した場合は「栄達」

役職などが上がった場合は、「栄進」を用い、適切にお祝いの言葉やご報告を行うことが大切です。