「幸甚です」と「幸いです」の違いとは?分かりやすく解釈

「幸甚です」と「幸いです」の違い言葉・カタカナ語・言語

この記事では、「幸甚です」「幸いです」の違いを分かりやすく説明していきます。

「幸甚です」とは?

「幸甚です」とは?

「幸甚です(こうじんです)」とは、「(相手にある事柄をしていただけたら)幸いです・嬉しくてありがたいです」を意味しています。

「幸甚です」は、ほぼ同じ意味を持っている「幸いです」をより丁寧にかしこまった表現にしたものなのです。

「幸甚です」の言い回しには、「~をしてもらえたら、これ以上ないほどにありがたいです・嬉しいです」といった意味のニュアンスが備わっています。

「幸甚です」は主にメールおよび手紙などの文語(書き言葉)において使用される言い方であり、普段の会話などで使われることはまずありません。

「幸いです」とは?

「幸いです」とは?

「幸いです(さいわいです)」とは、「(相手にある行為をしてもらえたら)ありがたいです・助かります・嬉しいです」を丁寧に表現した言い方です。

「幸いです」というのは、「(何らかの労力・手間のある行為をしてもらうことができて)ありがたいです・嬉しいです」といった意味合いを持っている丁寧語の表現なのです。

「幸いです」は一般的に文語(書き言葉)として使われる表現であり、日常的な口語(話し言葉)として使用されることはほとんどありません。

「幸いです」の典型的な使い方は「~していただけますと幸いです」であり、相手に対して無理に要求するのではなく「やわらかくお願いする言い回し」になっています。

「幸甚です」と「幸いです」の違い

「幸甚です」と「幸いです」の違い

「幸甚です」「幸いです」の違いを、分かりやすく解説します。

「幸甚です」「幸いです」もどちらとも、「(~をしてもらえたら)ありがたいです・嬉しいです」といった意味を持っています。

しかし、「幸甚です」「幸いです」よりも「丁寧かつフォーマルな硬い言い回し」である違いがあり、「幸甚です」のほうが「目上の人」に対して使用するのに向いています。

また「幸甚です」「幸甚」には「幸甚の至りに存じます・幸甚の極みです」の慣用句的な表現がありますが、これを「幸いの至りに存じます・幸いの極みです」とは言わない用法の違いも挙げることができます。

「幸甚です」の例文

「幸甚です」の例文

・『先生から私どもの開業祝いの挨拶を頂けるのであれば幸甚です』
・『この新規ビジネスに関する簡単な説明だけでも聞いてくださる時間を割いていただけるのであれば、幸甚の至りに存じます』

「幸いです」の例文

「幸いです」の例文

・『新商品の発表会にご参加いただけるのであれば、一週間前までにご返事をいただければ幸いです』
・『ご連絡が遅くなって申し訳ございませんが、弊社のイベントに足を運んでいただけるのであれば幸いです』

まとめ

まとめ

この記事では、「幸甚です」「幸いです」の意味や使い方の違いを分かりやすく説明しましたがいかがでしたか? 「幸甚です」の言い回しは、「~をしてもらえたらありがたいです」を示唆している「幸いです」よりもさらに丁寧でかしこまった言い方である違いがあります。

「幸甚です」「幸いです」の意味の違いを詳しく調べたい場合は、この記事の解説を読んでみてください。