「純情」と「純真」の違いとは?分かりやすく解釈

「純情」と「純真」の違い言葉・カタカナ語・言語

この記事では、「純情」「純真」の違いを分かりやすく説明していきます。

「純情」とは?

「純情」とは?

「純情」という言葉には、どのような意味があるでしょうか。

「純情」「じゅんじょう」と読みます。

「純情」は、「純真で邪心のない心。

その心を持っている様子」
という意味があります。

心に穢れがない人を見たとき、「純情」という言葉を使ってみましょう。

例えば、思春期を迎えたばかりの男女の中には、心に穢れがないタイプの人がいるかもしれません。

このような人は、「純情そうな男子」とか「純情な娘」などと言い表すことができます。

また、「純情」という言葉を使った四文字熟語に、「純情可憐(じゅんじょうかれん)」という言葉があります。

「純情可憐」「素直で穢れがなく、いじらしくていとおしく感じられる様子」という意味があります。

若い男女、特に少女に使われる言葉で、「純情可憐な少女」などという文章を作ることができます。

好きな人を見るだけで頬を赤らめてしまうような人を見たとき、「純情すぎて、好きな人を目の前にすると頬が赤らむ」などという文章にできます。

「純真」とは?

「純真」とは?

「純真」という言葉には、どのような意味があるでしょうか。

「純真」「じゅんしん」と読みます。

「純真」「心に穢れのないこと。

邪心がなく清らかなこと。

その様子」
という意味があります。

心の中に1点の曇りもないような、清らかな人を見たとき、「純真」という言葉を使うことができます。

特に、少年少女などに使うことが多い言葉になります。

心がまるで汚れていないような少女に見つめられると、戸惑ってしまうかもしれません。

このような時、「純真な瞳を向けられて、戸惑った」などという文章を作ることができます。

また、「純真」を使った言葉に、「純真無垢(じゅんしんむく)」があります。

「純真無垢」は、「心が清らかで飾り気のないこと。

邪心のかけらもなく純粋であること」
という意味があります。

「純真無垢な心を持った少年と話をすると、こちらの穢れが消えそうだ」などという文章にできます。

「純情」と「純真」の違い

「純情」と「純真」の違い

「純情」「純真」の違いを、分かりやすく解説します。

どちらも、心に穢れがない人の様子を言葉にしたものという共通点があり、ほとんど同じ意味を持つ言葉と言えるでしょう。

ただし、「純情」は、どちらかといえば、世慣れをしていない人が持つ、穢れのなさという印象のある言葉になります。

大人になれば失われてしまうような穢れのなさを意味します。

一方で「純真」は、穢れのなさが完璧で、1点の曇りもないような印象のある言葉となります。

このように、「純情」「世慣れしていないがゆえの、穢れのなさ」を意味し、「純真」「完璧な穢れのなさ」を意味するという違いがあります。

まとめ

まとめ

「純情」「純真」の違いについて見てきました。

2つの言葉はとても似ていて、ほとんど同じ意味を持ちます。

ただし若干のニュアンスの違いがあると考えることができます。