「リアコ」と「夢女子」の違いとは?分かりやすく解釈

「リアコ」と「夢女子」の違い新語・ネット語

この記事では、「リアコ」「夢女子」【ゆめじょし】の意味や違い、例文を分かりやすく説明していきます。

「リアコ」とは?

「リアコ」とは?

憧れている芸能人に対して恋する人を「リアコ」と呼び、恋愛感情を持って応援していることを意味します。

アイドルや歌手、俳優などテレビに出ている人を「好き」と思う気持ちに強く包まれた女性を指す言葉であり、現実社会で異性に持つ恋愛感情と同じように、「愛し合いたい」と思う恋愛する気持ちをコンサートに行ったり、イベントでぶつけるわけです。

ジャニーズやアイドルグループの熱狂的なファンの間でとくに「リアコ」という言葉が使われており、本気で惚れている気持ちを持つ10代から20代の女子によく使われています。

「夢女子」とは?

「夢女子」とは?

主に、「夢」という創作の分野を愛してやまないオタク女子を「夢女子」と呼びます。

自分が考えて生み出したキャラクターをアニメやマンガに登場させて恋愛楽しむのが目的としています。

すでに描かれている作品に登場する人物に恋するのではなく、自分が理想とした顔や容姿、性格などのキャラクターを想像して描き、作品に入れ込み、自分と恋人関係にしてみたり、結婚させるなどして楽しむわけです。

自分と同一人物と思えるようなキャラクターを描いてキスしたり、デートする場面を描くことであたかも本当に恋愛しているような世界を作り上げるのも「夢女子」になります。

「リアコ」と「夢女子」の違い

「リアコ」と「夢女子」の違い

「リアコ」「夢女子」の違いを、分かりやすく解説します。

自分が応援する歌手やアイドルに恋愛感情を抱き、彼氏のように愛する女性を「リアコ」と言い、恋人を愛するような目線を向けます。

一方の「夢女子」は自分がこのような彼氏がいたらいいなと思う理想的な男性を描き、作品に登場させては思い描く恋愛を展開させるという違いがあります。

「リアコ」の例文

「リアコ」の例文

・『二次元のアニメに登場するキャラクターに惚れるリアコ女子もいる』
・『リアコは韓国アイドルを彼氏と思って追いかける女子が多い』
アニメや映画、小説の世界に出てくる登場人物に本気で恋する女子はお金を使って応援していますし、韓国のアイドルグルーを愛するファンは海外にも飛び、コンサートやイベントに参加します。

「夢女子」の例文

「夢女子」の例文

・『夢小説か夢創作に憧れて作品に出たいと思う女性を夢女子と呼ぶ』
・『乙女ゲームも好きな夢女子は自己投影ができる』
想像力が高い「夢女子」は創作するのが得意ですし、自ら自己投影ができるところが素敵です。

乙女ゲームも好きな女子はうまく作品に自己投影して楽しめるのです。

まとめ

まとめ

どちらも憧れる相手に対して想像を働かせる女性を指す言葉であり、「リアコ」はファンが憧れる芸能人に対して恋愛感情を持ち、彼女のように振る舞い、愛してあげたいと思う気持ちが強い人を意味しています。

一方の「夢女子」は自分が思い描く理想の男性像を登場させ、恋愛を楽しむという違いがあると覚えておくといいでしょう。