「反駁」と「反論」の違いとは?意味を詳しく解釈

「反駁」と「反論」の違い言葉・カタカナ語・言語

「反駁」「反論」の違いをご存知でしょうか。

ここでは二つの言葉の違いと、それぞれの言葉を使った例文、意味を説明しています。

では一緒に見ていきましょう。

「反駁」の意味や使い方

「反駁」の意味や使い方

「反駁」とは「はんばく」と読みます。

意味は、他の人の主張や批判に対して、筋道を立てて物事を説明し返すことを言います。

「自分勝手な言い分に反駁する」とは、相手の自分勝手な言い分に対して、それは違う、こうであると論じ返すことです。

簡単に言えば、お互いに主張し合うということでもありますが、ただ感情的に言うのではありません。

感情だけで言いたいことを言うのはたんなる言い争いです。

「反駁」とはあくまでも、筋道を立ててわかりやすく言い返すことです。

「反論」の意味や使い方

「反論」の意味や使い方

「反論」とは相手の言う意見、批判内容に、反対の意見を言うことを言います。

自分が言う内容に、賛成しない、反対するという意味合いですので「彼は僕の言うことには全部反論してくる」「そうやって反論ばかりするなら自分で全部考えろ」などと使います。

簡単に言い換えるならば「反論」とは「反対意見を言う」となります。

「反駁」と「反論」の違い

「反駁」と「反論」の違い

「反駁」「反論」、それぞれの言葉の意味と使い方を説明しました。

どちらも、相手の言うことに言い返すという点では共通です。

しかし意味合いが異なりますので、使い分けをする必要があります。

まず「反駁」とは他人の言い分に対して、論じ返すことを言います。

つまり相手の主張をひっくり返すわけですが、それに対して筋の通った説明をすることです。

一方で「反論」ですが、こちらは相手の言うことに対して反対意見を述べるという意味になります。

極端に言えば、そこに筋の通った説明はなく、ただ相手が気に入らないから反対を言うということもあるでしょう。

もちろん、感情だけで「反論」するのは説得力がなく、無駄に終わる可能性もあります。

この微妙な違いを理解し、使い分けていきましょう。

「反駁」を使った例文と意味を解釈

「反駁」を使った例文と意味を解釈

「反駁」を使った例文とその意味を見ていきます。

「反駁」を使った例文1

「強い口調で反駁を加える」

「反駁」とは、他人の主張、批判に対して、筋道を立てた説明で言い返すことです。

例文は、相手の言い分が納得いかず、強い口調になったという雰囲気が伝わります。

「反駁」を使った例文2

「言われっぱなしだった彼が初めて反駁をした」

他人が言うことに、筋の通った言い分を返すことを「反駁する」という言い方で表します。

「反論」を使った例文と意味を解釈

「反論」を使った例文と意味を解釈

「反論」を使った例文とその意味を見ていきます。

「反論」を使った例文1

「あなたはさっきから反論ばかりするが、じゃあ何でここに来たの?」

「反論」とは、相手の言うことに反対意見を出すことです。

例文は反対意見の持ち主なら、どうしてこの場にいるのですかと言っているのです。

つまり反対意見ならば来なければいいという意味合いです。

「反論」を使った例文2

「反論するばかりで、協力する気はないと見える」

人の言うことに、反対の意見をすることを「反論する」と言います。

例文は、反対意見を言うのが目的で、協力などする気はないのだろうと言っているのです。

まとめ

まとめ

いかがでしたか。

「反駁」「反論」、それぞれの言葉の意味と違いが理解できたのではないでしょうか。

違いを正しく理解して使い分けてください。