「いたします」と「させていただきます」の違いとは?分かりやすく解釈

「いたします」と「させていただきます」の違い言葉・カタカナ語・言語

この記事では、「いたします」「させていただきます」の違いを分かりやすく説明していきます。

「いたします」とは?

「いたします」とは?

「いたします」とは何かをする、何かをします、ということを丁寧に表現した言葉です。

する、します、という言葉と同じように、それを実行することによって、相手になにか影響を及ぼす可能性がある物事を実際に起こすことを、相手に伝えるために使われます。

自分で決めた何かをする場合にも使えますし、何かをしてくれという相手の指示を受けて、その指示に従う、その通りにするという意味でも使える言葉です。

「いたします」という言葉は、その影響を与えてしまう相手から理解や認可を求めるための宣言にも使われますが、必ずしも相手からの理解を求めるために使われるとは限りません。

決定事項を伝えるという目的のために使われることもあり、その場合には何の含みもなく、ただそういう行動をするという、字面通りの意味で使われる言葉です。

そのため「いたします」という言葉単体では、相手の了解を得るニュアンスを含みません。

「させていただきます」とは?

「させていただきます」とは?

「させていただきます」とはさせてもらうを丁寧に表現した言葉です。

させてもらうと同じように、相手に不都合があるかも知れないけれど、そういった物事を実行することに理解や納得をお願いします、というニュアンスを含んでいる言葉です。

そのため相手に配慮しているような印象を与えることもできます。

しかし多用しすぎるとへりくだりすぎて逆に無礼に感じる、他の人が認めているのだからと責任逃れをするための道を残し誠意がない、というような悪い印象を与えかねないので、頻度に注意が必要な言葉です。

またそうすることを相手に許してもらいたいというニュアンスを含んでいる言葉なだけに、相手から何かをするよう指示された返事として「させていただきます」と返すのは、間違った使い方になります。

「いたします」と「させていただきます」の違い

「いたします」と「させていただきます」の違い

「いたします」「させていただきます」の違いを、分かりやすく解説します。

「いたします」はしますを丁寧にした言葉で、「させていただきます」はさせてもらうを丁寧にした言葉です。

「いたします」はニュアンス的な含みもなく、何かすることを丁寧に表現しただけの言葉としても使われますが、「させていただきます」はすることに対して了承を求めるニュアンスを持っています。

また使い方として、「いたします」はある程度多用しても問題がない敬語ですが、「させていただきます」は多用した場合、相手に失礼な印象を与えてしまう可能性が高いので、頻度に注意が必要です。

他にも「いたします」は指示の返事として使える言葉なのに対して、「させていただきます」は指示の返事としては間違いというのも、両者の違いです。

まとめ

まとめ

「いたします」を更に丁寧に表現した言葉が「させていただきます」だと思っている人もいますが、実際にはそれぞれ違う言葉です。

あまり「させていただきます」を多用すると悪印象を与えかねないので、それぞれ別の言葉としっかり認識して、正しく使い分けるべきでしょう。