「東日本」と「西日本」の違いとは?分かりやすく解釈

「東日本」と「西日本」の違い専門用語・業界用語

この記事では、「東日本」「西日本」の違いを分かりやすく説明していきます。

2つの言葉には、どのような意味と違いがあるでしょうか。

「東日本」とは?

「東日本」とは?

「東日本」という言葉には、どのような意味があるでしょうか。

「東日本」は、「ひがしにほん」と読みます。

「東日本」は、「日本列島の東半部の地域のこと。

また中部地方以東の、関東地方、東北地方、北海道の各地方のこと」
という意味があります。

ちなみに「中部地方」は、「本州中部の、新潟、富山、石川、福井、長野、山梨、静岡、岐阜、愛知」を意味する言葉になります。

そのため、これらの県を含め、東側の北海道までの都道県のことを、「東日本」と呼ぶことになります。

例えば、埼玉県は、中部地方以東の関東地方に所属するため、「埼玉県は東日本に属している」などという文章を作ることができます。

ちなみに、気象庁の気象情報において、「東日本」は、関東甲信、北陸、東海を指す言葉になります。

そのため、これらの地域の天気について天気予報紙が伝える場合、「東日本の天気をお伝えします」などという文章にできます。

「西日本」とは?

「西日本」とは?

「西日本」という言葉には、どのような意味があるでしょうか。

「西日本」「にしにほん」と読みます。

「西日本」は、「日本列島の西半部の地域のこと。

近畿、中国、四国、九州」
の各地方」という意味があります。

ちなみに「近畿地方」は、京都、大阪、滋賀、兵庫、奈良、和歌山、三重という府県になります。

ここより、西側に沖縄までのエリアのことを、「西日本」と呼びます。

例えば、兵庫県在住の人は、「兵庫県は近畿地方なので、西日本に所属している」などという文章を作ることができます。

また、ある鳥が生息する場所が、近畿地方よりも西側と、限定されている場合は、「あの鳥は、西日本にしか生息しない」などという文章にできます。

他にも、スポーツの大会で、近畿地方、中国地方、四国地方、九州地方の代表が集まる大会に参加する場合は、「西日本大会に参加する」などという文章を作ることができます。

「東日本」と「西日本」の違い

「東日本」と「西日本」の違い

「東日本」「西日本」の違いを、分かりやすく解説します。

「東日本」は、「日本列島の東半部の地域のこと。

また中部地方以東の、関東地方、東北地方、北海道の各地方のこと」
という意味があります。

一方で、「西日本」は、「日本列島の西半部の地域のこと。

近畿、中国、四国、九州」
の各地方」という意味があります。

このように、日本列島を半分に分ける時、中部地方以東を「東日本」と呼び、近畿地方以西を、「西日本」と呼ぶという違いがあります。

日本地図を見たときに、中部地方以東に住んでいる場合は、「東日本に住んでいる」と言い、近畿地方以西に住んでいる場合は、「西日本に住んでいる」と言ってみましょう。

まとめ

まとめ

「東日本」「西日本」の違いについて見てきました。

2つの言葉には明確な意味の違いがありました。

2つの言葉の意味の違いを知ることで、きちんと使い分けることができるようになりそうです。