「依願退職」と「自己退社」の違いとは?分かりやすく解釈

「依願退職」と「自己退社」の違いビジネス・就職・転職

この記事では、「依願退職」「自己退社」の違いを分かりやすく説明していきます。

「依願退職」とは?

「依願退職」とは?

「依願退職」は、自分から企業に対して会社を辞めると持ち掛けて両者の合意が果たされたことです。

ここで注意してほしいのですが、「依願退職」を会社を辞める行為であるとした場合、企業側と退職願を出す側に合意がない場合、これは「依願退職」の不成立になる点です。

よって「依願退職」は必ずしも自分の都合で会社を辞めることが認められていることを指すわけではありません。

会社側は不許可を出せば会社にとどまりお仕事をするしかないので許可が下りなかった場合、「依願退職」は果たせません。

「自己退社」とは?

「自己退社」とは?

「自己退社」は、会社側に対して不利益を被らせたなどを理由に自分から会社を辞めると会社に言い出して受理されることです。

自己退社は、会社としては、社員の失敗について責任を取らせて退職金を支払う必要性がない会社の辞めさせ方の一つになります。

なので、自分から会社を辞めるということを言い出す形をあえて企業側が作り出せば、「自己退社」という形で片付けて退職金の支払いを行わないという方法がとれるのです。

「依願退職」と「自己退社」の違い

「依願退職」と「自己退社」の違い

「依願退職」「自己退社」については、「依願退職」側は、別に会社に対してミスをしたが故会社を辞めるということではないので退職金がもらえますが、「自己退社」扱いになるのは、会社でミスをしてそのミスが笑えない内容であるが故、首にしてかつ退職金も払わないというのが「自己退社」なので両者の違いは、ミスをしているか否かです。

「依願退職」の例文

「依願退職」の例文

・『依願退職が認められず、会社にとどまる』
この例は、会社の説得もあり、会社を自ら辞めるという行為が認められずに会社にとどまっているという例です。

ちなみに、悪いことなのかといわれると別に悪いことではなく、有能な部下を会社が引き留めたと考えるとかなり良心的な会社であると言い切れます。

「自己退社」の例文

「自己退社」の例文

・『自己退社を会社から勧められた』
この例は、自分の都合で会社を辞めるよう会社から促されたというもので、自分から辞めると言い出せば、退職金を企業は払わないでよい場合があるが故、自分から辞めたとしたい企業の意図が見える言葉です。

まとめ

まとめ

「依願退職」は、企業側としては引き留めることが可能で交渉次第では取り下げてもらうことができます。

逆に、「自己退社」はあえて企業は自分から会社を辞めると仕向けるために行う可能性がある行動で要は、退職金というものの支払いをしなくてもよいかもしれないが故、自分から会社を辞めたという事実が欲しいのです。

また、「自主退社」は会社内で犯罪行為を行った人物に対して刑罰を与えない代わりに会社を辞めて責任を取ることも意味しますので、「依願退職」と比べた場合、後ろめたいことが山盛りになります。

なので、「会社を自己退社した」という言葉は、良い方向にとらえると、自分から会社に見切りをつけたですが、悪いほうに捉えると犯罪行為が会社にバレて首になったと考えることもできるのです。