「思いがけない」と「意外」の違いとは?分かりやすく解釈

「思いがけない」と「意外」の違い言葉・カタカナ語・言語

この記事では、「思いがけない」「意外」の違いを分かりやすく説明していきます。

「思いがけない」とは?

「思いがけない」とは?

「思いがけない」の意味と使い方について紹介します。

意味

「思いがけない」の意味は、「そうなるとは予想していなかったこと」です。

自分が予想していなかった良いことが起きて、喜んでいる時の表現です。

使い方

「思いがけない」は形容詞で、「思いがけないサポート」など、名詞を修飾して使ったり、副詞として「思いがけず~だった」などとして使います。

基本的に予想外に良いことが起きた時の表現で、結果に対して使われることから過去形が多くなります。

「意外」とは?

「意外」とは?

「意外」の意味と使い方について紹介します。

意味

「意外」の意味は以下の2つです。

1つ目は「予想外のことが起きること」という意味で、こちらは「思いがけない」と同じです。

2つ目は「予想していた結果と違うこと」という意味で、自分がこうなるだろうと思っていたことと違い、驚いている気持ちが含まれます。

使い方

「意外」は形容動詞で「意外だ・である」として使われますが、日常的に最も多いのが「意外に」「意外な」という副詞・形容詞的な使い方です。

「意外」は良い意味・悪い意味両方に使いますが、良い意味で使う場合「最初から低く見積もっていた」というニュアンスが含まれるので、相手に対して失礼になるここともあり、注意が必要です。

「思いがけない」と「意外」の違い!

「思いがけない」と「意外」の違い!

「思いがけない」「全く思っていなかった良いこと」です。

「意外」「良い悪いにかかわらず思っていなかったこと」という意味の他に「思っていたのとは違っていること」という意味もあります。

まとめ

まとめ

「思いがけない」「意外」は、似ている様で意味が違います。

人に対して使う時には失礼にならない様に注意ましょう。