この記事では、ゴルフ用語「ドロー」と「フェード」の違いを分かりやすく説明していきます。
2つの言葉には、どのような意味と違いがあるでしょうか。
「ドロー」とは?
「ドロー」という言葉には、どのような意味があるでしょうか。
「ドロー」は、「draw」と読みます。
「ドロー」は、正式には「ドローボール」と呼びます。
「ドロー」には、「ゴルフで、打球が落下直前に失速して、打者の利き腕の反対側にわずかに曲がること」という意味があります。
そのため、右利きのゴルファーが打った打球の場合は、左にわずかに曲がることになります。
例えば、ホールの右側に、池がある場合があります。
この場合は、打球が右に曲がると、ボールが生けに落ちてペナルティを取られてしまうリスクがあります。
このような場面で、安全策として、「ドロー」を打つという選択肢があります。
この場面は、「右側に池があるため、避けるよう、ドローを打つことにする」などという文章にできます。
また、狙って打ったわけではなく、結果的に、打球が利き腕と反対側にわずかに曲がった場合は、「狙いとは違うが、見事なドローだった」などという文章にできます。
「フェード」とは?
「フェード」という言葉には、どのような意味があるでしょうか。
「フェード」は「fade」と英語表記します。
「フェード」は、正式には「フェードボール」と呼びます。
「フェード」には、「打球が落下直前に速度を失って、打者の利き腕の側へわずかに曲がること」という意味があります。
例えば、利き腕と反対側に、池やOB杭がある場合は、絶対に利き腕の反対方向にボールを曲げないほうがいいと思うのではないでしょうか。
このようなホールでは安全のために「フェード」を選択するかもしれません。
そのため「利き腕の反対側にあるOB杭を超えないよう、フェードを打つことにする」などという文章にできます。
「ドロー」と「フェード」の違い
「ドロー」と「フェード」の違いを、分かりやすく解説します。
「ドロー」には、「ゴルフで、打球が落下直前に失速して、打者の利き腕の反対側にわずかに曲がること」という意味があります。
一方「フェード」には、「打球が落下直前に速度を失って、打者の利き腕の側へわずかに曲がること」という意味があります。
このように、どちらも打球について意味する言葉という共通点があります。
ただし、「ドロー」は利き腕の反対に曲がる打球を意味するのに対して、「フェード」は利き腕側に曲がる打球を意味するという違いがあります。
このように、ゴルフでショットを打った時、利き腕と反対側に曲がった場合は「ドロー」と呼び、利き腕方向に曲がった場合は、「フェード」と呼ぶようにしましょう。
まとめ
「ドロー」と「フェード」の違いについて見てきました。
2つの言葉には明確な意味の違いがありました。
2つの言葉の違いを知ることで、ゴルフをするときに、役立てられるかもしれません。