「追加」と「追記」の違いとは?意味や違いを簡単に解釈

「追加」と「追記」の違いとは?言い換え

この記事では、「追加」「追記」の違いを分かりやすく説明していきます。

「追加」とは?

「追加」とはすでにあるものに何かを付け足すことです。

単純に数を増やすために同じものを足すこともあれば、足りない部分を補うために別のものを足すこともあります。

何に何を付け足すかも問わず、文章に更に文章を書き足すことも指しますし、料理にそれまで使っていなかった調味料や具材を足すことも追加です。

「追記」とは?

「追記」とはなにかに文章を付け足すことです。

絵や図形などに解説として文章を付け足したり、元からある文章に文章を付け加えます。

どちらの場合でも付け足すのは書き記すものなので文章だと言う点では変わりません。

また追記は文章を書き足すことだけでなく、その書き足された部分の文章を指す言葉としても使われます。

「追加」と「追記」の違い

「追加」「追記」の違いを、分かりやすく解説します。

すでにあるものに何かを付け足すことが「追加」で、すでにあるものに文章を付け足すことが「追記」です。

「追加」は何を付け足すことかは問わないので、文章を付け足すこともありますがそれ以外の何かを付け足すことも多いでしょう。

それに対して「追記」は何に付け足すかの違いはあっても付け足すものは文字や文章であり、それ以外を付け足すことには使われません。

「追加」の例文

・『本体の契約にオプションサービスも追加する』
・『軍資金を追加する』

「追記」の例文

・『作品の解説に時代背景の説明も追記する』
・『あらすじだけでなく見どころも追記しておく』

まとめ

すでにある何かに何かを付け足すことが「追加」であり、すでにあるものに文章を付け足して書き記すことが「追記」と言えます。

何を付け足してもいい「追加」の中でも、追加するものは記すという行為に当てはまる文字や文章に限るという限定的な行為を表す言葉が「追記」という関係です。