「逮捕」と「検挙」の違いとは?分かりやすく解釈

「逮捕」と「検挙」の違い言葉・カタカナ語・言語

「逮捕」「検挙」は類似した意味をイメージさせる混同しやすい言葉ですが、「逮捕」「検挙」の意味・使い方の違いを正しく理解できているでしょうか?

この記事では、「逮捕」「検挙」の意味の違いを分かりやすく解説していきます。

「逮捕」とは?

「逮捕」とは?

「逮捕(たいほ)」という表現は、「(逃亡・証拠隠滅などを防ぐため)刑事事件で特定した被疑者の身柄を手錠・腰縄などを用いて拘束したり、拘置所に留置すること」を意味しています。

「逮捕」された場合は、一般に「(法律で定めた留置可能な期間はありますが)取り調べのために特定の拘置所などに留置され、行動の自由を奪われること」になります。

「検挙」とは?

「検挙」とは?

「検挙」という言葉は、「刑事事件の被疑者や違法行為を特定すること」を幅広く意味しています。

「検挙」には「被疑者に対する捜査・任意の取り調べ・逮捕・書類送検」などが含まれますが、一般的に「身柄拘束する逮捕にまでは至らないケース(逃亡・証拠隠滅の恐れが低いと判断されて、取り調べ後の書類送検だけのケース)」で使われやすくなっています。

「逮捕」と「検挙」の違い!

「逮捕」と「検挙」の違い!

「逮捕」「検挙」の違いを、分かりやすく解説します。

「逮捕」という言葉は、逃亡や証拠隠滅などの可能性がある場合に、「刑事事件で特定された被疑者の身柄を拘束・留置すること」「裁判所発行の逮捕状に基づき手錠や腰縄をかけること」を意味しています。

それに対して、「検挙」というのは「逮捕(手錠・腰縄を使った身柄拘束)にまでは至らない被疑者の特定や取り調べ、書類送検」などを意味しているという違いがあります。

「検挙」とは「刑事事件を起こした被疑者(犯罪者)や違法行為を特定すること」を幅広く指示する言葉で、「逮捕(身柄拘束)」を含むケースもあります。

しかし、一般的なマスメディア報道では「逮捕に至らない被疑者の特定・捜査・取り調べ・書類送検」の意味で使われることが多いのです。

まとめ

まとめ

「逮捕」「検挙」の意味の違いを分かりやすく説明しましたが、いかがだったでしょうか?

「逮捕」というのは、「(逃亡などを防ぐため)刑事事件で特定した被疑者の身柄を拘束・留置すること」を意味しています。

それに対して、「検挙」という言葉は「刑事事件の被疑者や違法行為を特定すること(捜査・任意の取り調べ・逮捕・書類送検なども含むが通常は逮捕に至らないケースで使われやすい)」の意味合いを持っています。

「逮捕」「検挙」の意味の違いを調べたい時には、この記事の説明をチェックしてみてください。