「反則投球」と「ボーク」の違いとは?分かりやすく解釈

「反則投球」と「ボーク」の違いスポーツ

この記事では、野球における「反則投球」「ボーク」の違いを分かりやすく説明していきます。

「反則投球」とは?

「反則投球」とは?

「反則投球」とは、ボールに何か細工する、または指に同様に何かをした上での投球のことです。

具体的には、ボールを傷付けたことで、普通ではしない曲がり方になる投球などがこれに当たります。

そのような投球は「エメリーボール」と呼ばれ、「反則投球」になります。

また、指にテープを巻いたり、何か塗った上で投げることも「反則投球」となり、野球のルールで禁止されています。

その為、投手は例え投球する方の指を怪我してしまった場合でも、何か塗ったりしてはいけません。

「ボーク」とは?

「ボーク」とは?

「ボーク」は、日本語では「不正投球」と訳されます。

こちらは、投球の際のルール違反に対して使われる言葉で、例えば、ピッチャープレートを踏まずに打者に向かって投げたり、逆に踏んだままどこかの塁に牽制した時には、この「ボーク」となってしまいます。

尚、投手だけが対象になる訳ではなく、捕手が原因の「ボーク」というものも存在します。

あまり見ることはありませんが、投手が投げるボールが手を離れる前に、キャッチャーがキャッチャーズボックスの外に片足でも出てしまうと、「キャッチャーズボーク」となってしまいます。

よって、敬遠やスクイズへの警戒などから故意に大きく外に外す場合には、投手が投げた後にキャッチャーズボックスから出ないといけません。

「反則投球」と「ボーク」の違い

「反則投球」と「ボーク」の違い

「反則投球」「ボーク」の違いを、分かりやすく解説します。

どちらも野球のルールで禁止されている行為で、「反則投球」は、ボールや投げる方の指に細工をすることで、「ボーク」は、投手や捕手が投球動作の際にルールに反した時にそのように宣告されます。

どちらも走者が居る場合は、各1つずつ安全進塁権が与えられ、居ない時にはボールカウント1つの扱いになります。

また、「反則投球」の場合は、主審の判断によっては投手の退場が命じられることがあり、その後しばらく試合に出場停止になるという重い罰が与えられることもあります。

まとめ

まとめ

「反則投球」「ボーク」は、このような違いになります。

「ボーク」は、投手や捕手が慌てた為に、意図せず行ってしまうものですが、「反則投球」となると、明らかに意図して行っているとしか思えない為、重い罰を受けてしまったとしても仕方ないでしょう。