「クッキー」と「サブレ」の違いとは?分かりやすく解釈

「クッキー」と「サブレ」の違い食べ物・飲み物

この記事では、「クッキー」「サブレ」の違いを分かりやすく説明していきます。

「クッキー」とは?

「クッキー」とは?

「クッキー」の意味と概要について紹介します。

意味

「クッキー」は、「アメリカ発祥の焼き菓子で、小麦粉と砂糖を使い、サクッとした食感に焼いたお菓子の総称のこと」です。

日本ビスケット協会では「クッキー」の定義として「糖分と脂肪分が全体の40パーセント以上のもの」としています。

概要

「クッキー」は、軽くサクッとした口当たりで、おやつとして人気があります。

元はアメリカから伝わった焼き菓子のことを言い、アメリカでは材料に関わらずサクサクした焼き菓子は「クッキー」と言うのです。

「サブレ」とは?

「サブレ」とは?

「サブレ」の意味と概要について紹介します。

意味

「サブレ」は、「フランス発祥の焼き菓子で、フランス語で『砂』という意味を持つもの」のことです。

「クッキー」よりもバターやショートニングが多く使われている為に、よりさっくりとした食感があります。

概要

「サブレ」には小麦粉の割合に対して、ショートニングやバターが多く使われています。

一方ベーキングパウダーは使われていない為に、よりサクサクした食感に仕上がるのです。

フランスには「クッキー」「ビスケット」という名前の焼き菓子はなく、甘い焼き菓子のことは全て「サブレ」と呼んでいるのです。

「クッキー」と「サブレ」の違い!

「クッキー」と「サブレ」の違い!

「クッキー」は、「アメリカ発祥の焼き菓子」「日本では糖分と脂肪分が全体の40パーセント以上が基準」です。

「サブレ」は、「フランス発祥の焼き菓子」「小麦粉に対してバターやショートニングが多く、ベーキングパウダーは未使用」です。

まとめ

まとめ

「クッキー」「サブレ」は、発祥地と作り方に違いがあります。

機会があれば食べ比べてみましょう。