保険における「解約返戻金」と「満期保険金」の違いとは?分かりやすく解釈

「解約返戻金」と「満期保険金」の違い言葉・カタカナ語・言語

この記事では、保険の「解約返戻金」「満期保険金」の違いを分かりやすく説明していきます。

「解約返戻金」とは?

「解約返戻金」とは?

「解約返戻金」とは、保険の解約によって戻ってくるお金のことです。

この「かいやくへんれいきん」と読み、これがない保険もあるので、加入前に確認しておく必要があります。

基本的には、積み立て金がある保険において採用されているもので、それまでに積み立てとして溜まっていたお金の払い戻しが受けられますが、満期まで払い込んだ割合より少なくなるので注意してください。

例えば、20年の契約で、満期に200万円が受け取れる契約で、10年で契約した時には、半分の100万円はまず受け取れないという具合です。

「満期保険金」とは?

「満期保険金」とは?

「満期保険金」とは、保険の契約を満期まで続けた場合に受け取ることができるお金になります。

積み立て型の保険では、必ずこれがあるもので、これ以外に途中で配当金が支払われる契約も少なくありません。

その配当金はあるものの、「満期保険金」がないという契約もあり、そちらの場合は配当金がこれに相当する(支払い期間中にそれを受け取っている)という解釈になります。

また、いずれもない、いわゆる「掛け捨て」になる保険もあり、そのような契約は、ともかく保険料を安くあげたい場合に利用されています。

「解約返戻金」と「満期保険金」の違い

「解約返戻金」と「満期保険金」の違い

「解約返戻金」「満期保険金」の違いを、分かりやすく解説します。

「解約返戻金」は、これがある保険を途中で契約した時に支払われるものです。

支払い期間に対して損になってしまいますが、それは、途中で解約したことによるペナルティだと考えていいでしょう。

「満期保険金」は、満期まで保険料の支払いを続けることで受け取れるお金です。

これがある保険に限られますが、ここまで契約を続けるのが一番得になります。

ですが、支払った保険料以上に受け取れることはなく、残りは(例え、契約期間中に何の受け取りが無かった場合でも)保障の為に使われています。

ただし、「学資保険」のような貯蓄が目的の契約は、これには該当しません。

まとめ

まとめ

「解約返戻金」「満期保険金」は、このような違いになります。

どちらもない保険もあるので、加入前にこれらについてきちんと確認しておきましょう。