「資料」と「書類」の違いとは?分かりやすく解釈

「資料」と「書類」の違い言葉・カタカナ語・言語

この記事では、「資料」「書類」の違いを分かりやすく説明していきます。

「資料」とは?

「資料」とは?

「資料」とは、何かの元になる存在のことで、紙媒体のこともあれば、データ類のこともあり、時にはどこかの場所や像、建物などがそれとなることもあります。

言葉としては、「資料を元に作成した~」のような使い方になり、それがあったお陰でそうできた、そうなったという用い方が多いです。

「参考資料」という形で使われた時には、それが参考になっているとはっきり言っていることになります。

「書類」とは?

「書類」とは?

「書類」は、目的があって紙媒体に記録されているもの全般に使われる言葉です。

何かの会議の様子をまとめたものや、必要事項が記載されたもの、提出する為のものなど、様々な書面がこのように表現されます。

「資料」のように、それが何かの役に立つことも珍しくなく、そういったものも書面で残されていれば「書類」と呼ぶことができます。

ただメモとしたとったものでも、後々役に立つかも知れないという目的からであれば、それも「書類」の1つとなります。

「資料」と「書類」の違い

「資料」と「書類」の違い

「資料」「書類」の違いを、分かりやすく解説します。

「資料」は、紙媒体だけに限らず、何かの元となる(なった)対象全体に使うことができる言葉です。

「書類」の方は、紙として残っているものに限られて使われる言葉で、何かしらの目的の為に残されます。

入学の為の「書類」は、その記載内容が入学という目的に必要になり、何かの明細となる「書類」は、それによって詳しい記録が分かることが目的です。

紙以外のデータ類などは、内容がそれと全く同じだったとしても、「書類」という言葉では表現しません。

まとめ

まとめ

「資料」「書類」は、このような言葉になります。

「資料」として利用される「書類」も多いですが、「書類」は、紙に限られる言葉なので、これらはそれほど関連がある同士という訳でもありません。