この記事では、「下降」と「降下」の違いを分かりやすく説明していきます。
「下降」とは?
「下降(かこう)」とは、「下がること」や「下向きのベクトル(方向)で移動したり変化したりすること」を意味している言葉です。
「下降」は「下向きに下がって移動(変化)すること」を意味していますが、「下がる前の元々の高さ(位置)はあまり関係がない」という前提があります。
例えば、「成績が学年80位から100位に下降しました」や「飛行機の高度が下降しました」などの例文で使用できます。
「降下」とは?
「降下(こうか)」とは、「高い所から低い所へと降りる(下がる)こと」や「高かったものが低くなること」を意味している表現です。
「降下」は「元々の高さ(位置)が高い所から低い所へ下がる」という前提があり、特に「高い地点から降りる場合」に使われることが多くなっています。
例えば、「パラシュートで上空から降下しました」や「気温が降下しました」などの例文で使われます。
また「降下」には「大命降下」の言い方を典型として、「高い地位にある人の命令が下る」といった意味もあります。
「下降」と「降下」の違い!
「下降」と「降下」の違いを、分かりやすく解説します。
「下降」と「降下」はどちらも「下がること」という意味は共通していますが、「初めの高さ・位置づけ」に違いがあります。
「下降」は「どの高さ(位置)から下がるのかはあまり関係がない」という前提があり、気温・株価などが元々低い高さ(位置)から下がった場合でも「下降」の表現を使えます。
それに対して、「降下」という言葉は「高い所から低い所へ下がる(降りる)」という意味合いがあり、元々低い高さ(位置)から下がった場合には「降下」を使わないという違いがあるのです。
また「降下」には「大命降下」という表現があるように、「高い地位の人から命令が下る」という「下降」にはない意味があるという違いも指摘できます。
まとめ
「下降」と「降下」の意味の違いを詳しく説明しましたが、いかがだったでしょうか?
「下降」というのは、「(初めの高さ・位置と関係なく)下がること」を意味しています。
「降下」という表現は、「高い所から低い所へと降りる(下がる)こと」の意味を持っています。
「下降」と「降下」の意味の違いを詳しく調べたい時には、この記事の解説をチェックしてみてください。