漢字の「玉」と「球」の違いとは?分かりやすく解釈

「玉」と「球」の違い言葉・カタカナ語・言語

この記事では、「玉」「球」の違いを分かりやすく説明していきます。

「玉」とは?

「玉」とは?

「玉」の意味と概要について紹介します。

「玉」の意味

「玉」「たま」「ぎょく」と読みます。

意味は、「丸いも形のもの」「そろばんの目」「鉄砲の弾丸」「丸い形の美しい石」「極めて貴重で大切なもの」「美しい女性」「人の程度を見下す言葉」になります。

「玉」の概要

「玉」は、辞書を引くと「玉・球・珠」の3つの表記に対して同じ意味が記載されています。

しかし実際に使う時には「玉」「球」には違いがあるのです。

「玉」と使う場合、「丸みを帯びたもの」「美しく価値のある石」「優れていて立派である様子」を表します。

「玉」「球」「丸い」という意味がありますが、「玉」の場合は完全な球体ではなく、「丸みを帯びたもの」のことを言うのです。

また、「玉石」という言葉にも使われる様に、「玉」「宝石など価値のある石」を表す言葉としても使われます。

そこから転じて「玉の肌」「玉の輿」「玉にきず」などの言葉が使われる様になりました。

「球」とは?

「球」とは?

「球」の意味と概要について紹介します。

「球」の意味

「球」「たま」「きゅう」と読みます。

意味は「球体をなすもの」「ボール・まり」「ビリヤード」「電球」になります。

「球」の概要

「球」は、「丸い形をしたもの」に対して使われ、多くの場合は「ボール」「まり」を表します。

完全に丸い形をしているものに対して使われる言葉で、野球や卓球など球技で使われる小ぶりのボールは「球」と呼ばれます。

また、「球」「玉」とは違い、そのものに特に価値がなくても良く、「電球」「眼球」「白血球」などに使われます。

また、大きな丸いものに対しても使われ、「気球」「地球」「天球」「半球」などの言葉もあります。

「玉」と「球」の違い!

「玉」と「球」の違い!

「玉」「丸みを帯びているもの、又は美しく価値のあるもの」です。

「球」「円形のもの全般」です。

まとめ

まとめ

今回は「玉」「球」の違いをお伝えしました。

「玉は丸みがあるもの、高給なもの」「球は丸い形をしたもの」と覚えておきましょう。