「セミリタイア」と「アーリーリタイア」の違いとは?分かりやすく解釈

「セミリタイア」と「アーリーリタイア」の違い言葉・カタカナ語・言語

この記事では、「セミリタイア」「アーリーリタイア」の違いを分かりやすく説明していきます。

「セミリタイア」とは?

「セミリタイア」とは?

「セミリタイア」の意味と概要について紹介します。

「セミリタイア」の意味

「セミリタイア」とは、「現在貯金や資産が十分にある人が、定年退職前に仕事を退職して、自分の生活を楽しみながら仕事でも収入を得ること」という意味です。

「セミリタイア」の概要

「セミリタイア」は、充分な貯金や資産があり、メインの仕事を退職しても、急に不自由にはならない人が、自由を楽しみながら、片手間で収入を得ていくことを言います。

「セミリタイア」は和製英語で、「セミ」「semi-(半分の)」という意味、つまり「半分引退した状態」を表す言葉です。

若いうちにしっかりと貯金を作っておき、定年まで待たずに早目に退職して、自由な時間を大切にしながら、軽く仕事をして暮らしていくライフスタイルです。

某有名タレントが、メインの仕事を引退して、海外で自由に暮らしながら時折単発で仕事をしていたことから使われる様になりました。

「アーリーリタイア」とは?

「アーリーリタイア」とは?

「アーリーリタイア」の意味と概要について紹介します。

「アーリーリタイア」の意味

「アーリーリタイア」は、「定年を待たずにメインの仕事から退職すること」という意味です。

「アーリーリタイア」の概要

「アーリーリタイア」は、英語で“early retirement”と言われ、「早期退職」という意味です。

ただし英語の場合は会社がリストラをする際に募集をする「早期退職」のことを表すことが多いのですが、日本語では「30代~50代で、早期退職の対象にならない人が退職すること」を表します。

「アーリーリタイア」は、単に「定年前に仕事を辞めること」であり、その後どうするのかというライフプランまでははっきりしていません。

「セミリタイア」と「アーリーリタイア」の違い!

「セミリタイア」と「アーリーリタイア」の違い!

「セミリタイア」は、メインの仕事を早目に引退して、自由を楽しみながら片手間に働くこと」です。

「アーリーリタイア」は、「定年前にメインの会社を退職すること」です。

まとめ

まとめ

今回は「セミリタイア」「アーリーリタイア」の違いをお伝えしました。

「セミリタイアはライフスタイルのひとつ」「アーリーリタイアは単なる早期退職」と覚えておきましょう。