「拭く」と「拭き上げる」の違いとは?分かりやすく解釈

「拭く」と「拭き上げる」の違い言葉・カタカナ語・言語

この記事では、「拭く」「拭き上げる」の違いを分かりやすく説明していきます。

「拭く」とは?

「拭く」とは?

「拭く」の意味と使い方について紹介します。

「拭く」の意味

「拭く」「ふく」と読みます。

意味は、「ものに付いた汚れや水分などを、紙や布などで物の表面をこすって取り去ること」です。

「拭く」の使い方

「拭く」は動詞で、「〇〇を拭く・拭いた」と使ったり、副詞として「拭いて」と使います。

「拭」という漢字は「ぬぐう」とも読み、基本的に、紙や布などで汚れをこすって取り除く時に使われ、「しっかり」「丁寧に」などの言葉がない限り、軽い動作を表します。

「拭き掃除」は、床や窓ガラスなどを布でこすってキレイにすることで、特にピカピカに磨くことまでは含まれていません。

一般的に汚れを落とす時に幅広く使われる言葉です。

「拭き上げる」とは?

「拭き上げる」とは?

「拭き上げる」の意味と使い方について紹介します。

「拭き上げる」の意味

「拭き上げる」「ふきあげる」と読みます。

意味は「ものに付いた汚れや水分などを、紙や布などでしっかりとこすり取って仕上げること」です。

「拭き上げる」の使い方

「拭き上げる」は動詞で、「〇〇を拭き上げた・拭き上げた」と使ったり、副詞として「拭き上げて」と使ったり、名詞として「拭き上げ」と使ったりします。

「拭き上げる」は動詞「拭き+上げる」で成り立っていて、「上げる」は動詞の連用形に付いて「その動作が終わる意を表す」「十分に、しっかり、などの意を添える」という意味です。

つまり、「拭き上げる」で、「しっかりと拭いて最終的に仕上げる」という意味で使われています。

普段掃除をする時には「拭く」で良いのですが、靴や車など、ピカピカに仕上げた方が見た目が良いものに対して使われる言葉です。

「拭く」と「拭き上げる」の違い!

「拭く」と「拭き上げる」の違い!

「拭く」は、「汚れや水分を、紙や布などで物の表面をこすって取り去ること」です。

「拭き上げる」は、「汚れや水分を、紙や布などでしっかりとこすり取って仕上げること」です。

まとめ

まとめ

今回は「拭く」「拭き上げる」の違いをお伝えしました。

「拭くはキレイにする」「拭き上げるはキレイに仕上げること」と覚えておきましょう。