「算数」と「数学」は、一体何が違うのでしょうか。
それぞれの意味と概要も併せて紹介します。
「算数」とは?
「算数」の意味と概要について紹介します。
意味
「算数」は、「たし算・ひき算・かけ算・わり算」を正しく使うこと、或いは計算力を高めることを目的とした教科です。
これらの法則を用いて、日常生活で必要な数字を導き出したり、図形の面積や体積を求めることを言います。
概要
「算数」の目当ては「正しく計算をすること」で、日常的に使う数字について興味を持ち、計算ができる様にすることに重点が置かれています。
「この様な場合お小遣いはいくらになるか」「この様な場合何時何分に付くか」など、日常生活で必要な計算力を身に付けていきます。
プロセスや考え方などはあまり重視されません。
「数学」とは?
「数学」の意味と概要について紹介します。
意味
「数学」は、「解答を出すまでのプロセスを重視する教科」です。
与えれた公式や理論などを用いて、プロセスをきちんと考えて答えを導き出して行くことを言います。
概要
「数学」の目当ては、「何故そうなるのか」と考えて、自分で正確な論理を立てることが重視されます。
XやYなどの文字式や図形、公式なども一気に増えます。
そして公式を覚えるだけではなく、どの様に使うのかも重視されるのです。
「算数」と「数学」の違い!
「算数」は、「基礎的な計算力を高めるための学問」です。
「数学」は、「何故そうなるのか、解答に至るまでのプロセスを考える学問」です。
これらの違いがある為に、小学校・中学校で表現が分れているのです。
まとめ
「算数」と「数学」は、目当てとする部分に違いがあります。
「算数」をしっかり理解してこそ「数学」が理解できるものなのです。