この記事では、「出没」と「出現」の違いを分かりやすく説明していきます。
「出没」とは?
「出没(しゅつぼつ)」とは、「人・動物などが現れたり隠れたりすること」や「姿を現したりいなくなったりすること」を意味している言葉です。
「出没」の表現には、「人・動物などがどこからともなく姿が現れては、またいなくなる」といった意味のニュアンスがあります。
例えば、「不審者がこの公園に出没しています」や「大型のクマが何頭も出没しているため、この山は登山禁止になっています」などの例文で使われます。
「出現」とは?
「出現(しゅつげん)」とは、「隠れていたものが姿を現すこと・姿を見せること」を意味している言葉です。
「出現」には、「他の天体によって見えなくなっていた天体が、再び姿を見せ始める」といった意味合いも持っています。
「出現」の表現は、「人・動物」だけではなく「物事・天体」などが姿を現す場合にも使用することができます。
例えば、「インターネットとスマホの出現によって人々のライフスタイルは一変しました」や「未知の天体が突如として出現しました」などの文章で使用することが可能です。
「出没」と「出現」の違い!
「出没」と「出現」の違いを、分かりやすく解説します。
「出没」も「出現」も「隠れていたある人物・動物が姿を現す」という共通の意味合いを持っていますが、「出没」には「没=姿を消す・見えなくなる」の漢字が含まれていることから、「隠れていた人・動物などが、姿をあらわしたりいなくなったりする」という意味合いがあります。
「出没」は「姿が現れたり隠れたりすること」を意味していますが、「出現」には「隠れていたものが姿を現す」という意味だけがある違いを指摘できます。
また「出没」は主に「人・動物」が対象ですが、「出現」のほうは「人・動物以外の物事・天体が現れることも含む」の違いがあります。
また「出現」には「他の天体にさえぎられて見えなかった天体が、再び見え始めること」の意味合いもありますが、「出没」にはこの天体が見え始めるといった意味はありません。
まとめ
「出没」と「出現」の違いを説明しましたが、いかがだったでしょうか?
「出没」とは「どこからともなく姿を現しては、いつの間にか姿を消すこと」を意味していて、「出現」は「それまで隠れていたものが姿をあらわすこと」などを意味している違いがあります。
「出没」と「出現」の違いを詳しく知りたい時は、この記事をチェックしてみてください。