「報われる」と「救われる」の違いとは?分かりやすく解釈

「報われる」と「救われる」の違い言葉・カタカナ語・言語

この記事では、「報われる」「救われる」の違いを分かりやすく説明していきます。

「報われる」とは?

「報われる」とは?

「報われる」「むくわれる」と読み、意味は以下の通りです。

1つ目は「自分でした努力や苦労により成功する」という意味で、一生懸命やったことが実を結んで大きな成果となることを言います。

2つ目は「自分でした努力や苦労に見合うだけの行為が返ってくる」という意味で、一生懸命やった内容に見合うだけの良い結果が自分に返って来ることを言います。

上記に共通するのは「良いことの見返りがある」という意味です。

「報われる」の使い方

「報われる」「自分でした努力や苦労により成功する」「自分でした努力や苦労に見合うだけの行為が返ってくる」という意味で使われます。

動詞「報いる」の受身形で、元は「受けたことに対してそれに見合うだけの行為を相手にする」という意味です。

「報われる」「報われる・報われた」と使われたり、副詞として「報われて」と使われます。

基本的に、自分でした努力や苦労に見合うだけの良い結果が得られる時に使われる言葉です。

「救われる」とは?

「救われる」とは?

「救われる」「すくわれる」と読み、意味は以下の通りです。

1つ目は「良くない条件が相殺されること」という意味で、今まで悪い状態であったのが、それを打ち消すほどの良いことが起きることを言います。

2つ目は「不安や不満などが解消される」という意味で、人や状況の変化により、今までの悪い状態から抜け出せること言います。

上記に共通するのは「悪い状態から抜け出す」という意味です。

「救われる」の使い方

「救われる」「良くない条件が相殺されること」「不安や不満などが解消される」という意味で使われます。

動詞「救う」の受身形で、元は「助ける」という意味です。

「救われる」は動詞として「救われる・救われた」と使われたり、副詞として「救われて」と使われたりします。

基本的に、自分の力ではなく、他の要因により苦しみや悩みが解消される時に使われる言葉です。

「報われる」と「救われる」の違い

「報われる」と「救われる」の違い

「報われる」「自分でした努力や苦労に見合うだけの良い結果が得られること」という意味です。

「救われる」「自分の力ではなく、他の要因により苦しみや悩みが解消されること」という意味です。

「報われる」の例文

「報われる」の例文

・『厳しい練習が報われる時がやってきた』
・『企画が大当たりして長年の努力が報われた』
・『彼はいつまでも報われない恋をしている』
・『今度こそ成功しないと今までの苦労が報われない』

「救われる」の例文

「救われる」の例文

・『ドン底状態だったが彼女の一言で救われた』
・『子供が有名大学に合格してくれればまだ救われる』
・『仕事は厳しいが、皆いい人ばかりで救われた』
・『この曲に救われた人も多いと思う』

まとめ

まとめ

今回は「報われる」「救われる」について紹介しました。

「報われる」「努力や苦労に見返りが来る」「救われる」「苦しみや悩み解消される」と覚えておきましょう。