「溜まる」と「貯まる」の違いとは?分かりやすく解釈

「溜まる」と「貯まる」の違い言葉・カタカナ語・言語

この記事では、「溜まる」「貯まる」の違いを分かりやすく説明していきます。

「溜まる」とは?

「溜まる」とは?

「溜まる」には、物事が少しずつ積もり集まって多くなるといった意味があります。

1か所に集まりとどまる様子が「溜まる」となります。

「溜まる(たまる)」は、「留まる(とどまる)」とも読むことができ、その場にとどまっていることを意味する言葉だということがよくわかります。

また、このような場合、自然に発生することになるため、「溜まる」の場合、自分の意図せずに集まることを意味する言葉となります。

このような意味から「溜まる」は、「集める」「集結」「集合」「停滞」などと言い換えることができます。

「溜まる」の使い方

「溜まる」は、良い意味でも悪い意味でも用いられる点が特徴です。

そのため、「ストレスが溜まる」「ゴミが溜まる」「支払が溜まる」などといった使い方などとなります。

「貯まる」とは?

「貯まる」とは?

「貯まる」は特定のものが集まることを意味する言葉です。

その特定のものとは、お金や財産を示し、それらを自分の意志で集めようとし集めることを「貯まる」と言います。

そのため、「貯まる」は自分の意として集めることを意味する言葉です。

このような意味から「貯まる」は、「増やす」「増大」「蓄積」「貯金」などと言い換えることができます。

「貯まる」の使い方

「貯まる」は、良い意味でのみ用いられる言葉です。

また、お金や財産といったものに限定され用いられる言葉となるため、「お金が貯まる」「ポイントが貯まる」「コレクションが貯まる」などといった使い方となります。

「溜まる」と「貯まる」の違い

「溜まる」と「貯まる」の違い

「溜まる」「貯まる」とでは、対象とするものに違いがあります。

意図的ではなく自然に集まること意味する「溜まる」の場合、水やストレスなど幅広いものに用いる事が可能です。

また、「溜まる」の場合は、良い意味に限らず悪い意味でも用いることが可能です。

それに対し、「貯まる」の場合は、意図的に集めることを意味し、そのため、良い意味に限り用いられる言葉となります。

また、対象となるものは、お金や財産といった限られたものとなります。

「溜まる」の例文

「溜まる」の例文

・『今の仕事は、ストレスばかりが溜まる仕事です。』

・『私に対し不満が溜まっていた妻は、とうとう家を出ていきました。』

・『今月中に作成しなければならない書類が溜まっています。』

・『水が溜まっていることを知らずに入ってしまいました。』

「貯まる」の例文

「貯まる」の例文

・『節約生活を実施することで、着実にお金が貯まっています。』

・『私は、どのお店でも欠かさずポイントを貯めています。』

・『貯まったポイントでカタログギフトを申し込みました。』

・『目に見えてお金が貯まると、節約生活も苦ではありません。』

まとめ

まとめ

以上が、「溜まる」「貯まる」の違いです。

何を対象にしているのか、意図的なのか、といったことを踏まえ使い分けることが必要な言葉となります。