この記事では、「美貌」と「美人」の違いを分かりやすく説明していきます。
「美貌」とは?
「美貌」は「びぼう」と読み、意味は以下の通りです。
1つ目は「美しい顔かたち」という意味で、目鼻立ちが整っていて、誰が見てもキレイだと思うことを言います。
2つ目は「キレイな女性」という意味で使われ、特に女性の顔立ちをほめることを言います。
上記に共通するのや「顔かたちが美しい」という意味です。
「美」は「うつくしい」と読み、「見た目にすばらしい」「形がよい」という意味、「貌」は「かたち」とも読み「顔立ち」「容姿」という意味、「美貌」で「見た目にすばらしい顔立ちのこと」になります。
「美貌」の使い方
「美貌」は「美しい顔かたち」「キレイな女性」という意味で使われます。
名詞・形容動詞として「美貌だ・である」と使われたり、形容詞として「美貌の」と使われます。
基本的に、目鼻立ちが整っていて、誰が見ても素晴らしい顔立ちをしていると思われる様子に使われる言葉です。
「美しい顔かたち」という意味で使う場合、女性だけではなく男性に対しても使えます。
「美人」とは?
「美人」は「びじん」と読み、意味は以下の通りです。
1つ目は「顔立ちがキレイな女性」という意味で、目鼻立ちがキレイだと思う女性のことを言います。
2つ目は「外見や内面が優れている女性」という意味で、顔立ちが良いだけではなく、全体的に容姿が優れていたり、内面が磨かれている女性のことを言います。
3つ目は「容姿がキレイな男性」という意味で、男性に使われる場合もあります。
上記に共通するのは「容姿がキレイ」という意味です。
「美人」の使い方
「美人」は「顔立ちがキレイな女性」「外見や内面が優れている女性」「容姿がキレイな男性」という意味で使われます。
名詞・形容動詞として「美人だ・である」と使われたり、形容詞として「美人の」と使われたり、「美人妻」など複合語として使われたりします。
基本的に、顔立ちだけではなく、全体的なバランスがキレイだと思ったり、内面が磨かれている様子に対して使われる言葉です。
なお、「キレイ」は主観的であり、人によっては評価が違うこともあります。
「美貌」と「美人」の違い
「美貌」は「誰が見ても顔かたちがキレイだと思う人」という意味です。
「美人」は「主観的に顔かたちがキレイだと思う人」「主観的に全体的なバランスがキレイだったり、内面も磨かれている人」という意味です。
「美貌」の例文
・『彼女は美貌を武器に男性を虜にしている』
・『彼女はまるで彫刻の様な美貌をしている』
・『あの人は自分の美貌に気づいていない』
・『彼は歌舞伎役者の様な美貌の持ち主だ』
「美人」の例文
・『彼女ほど美人ならば婚活に困らないだろう』
・『彼は美人妻を自慢したくて仕方がない』
・『彼女は性格美人で同性からモテる』
・『男性は美人だと言うけれども、同性から見てそうは思わない』
まとめ
今回は「美貌」と「美人」について紹介しました。
「美貌」は「客観的に顔かたちがキレイ」、「美人」は「主観的に見た目や内面がキレイ」と覚えておきましょう。