「進歩」と「成長」の違いとは?分かりやすく解釈

「進歩」と「成長」の違い言葉・カタカナ語・言語

「発展すること」「発達すること」を表現するとき、「進歩」なのか「発達」なのかで迷った経験はないでしょうか?
いずれも同じような言葉に感じますが、何か違いや使い分けはあるのでしょうか?
この記事では、「進歩」「成長」の違いを分かりやすく説明していきます。

「進歩」とは?

「進歩」とは?

「進歩」は、「物事などが次第により良い方向へ進んでいくこと」「望ましい方向へ進んでいくこと」「前進」を意味する言葉です。

類義語として「発展」「進展」「発達」などがあり、対義語として「退歩」などがあります。

英語では“progress”などに訳されます。

「進歩」の使い方

・『次々に最新技術が発表され、文明が日々、進歩しているのを実感した』
・『自分の意見をはっきり言えるようになったことは、彼にとっては大きな進歩と言える』
・『競争社会において、進歩を促せない企業は軒並み廃れていく』

「成長」とは?

「成長」とは?

「成長」は、「人が大人になること」「動植物が育って大きくなること」「物事の規模が大きくなること」「拡大すること」を意味する言葉です。

「成」という字には、「できあがる」「なしとげる」のほか、「育つ」という意味が含まれています。

「長」という字にも、「ながい」「優れている」のほか、「育つ」「大きくなる」という意味が含まれています。

したがって、「成長」「育って大きくなること」「発達して大きくなること」を表現した言葉と言えます。

類義語として「進化」「成熟」「発育」などがあり、対義語として「退行」「衰退」「後退」などがあります。

英語では“growth”などに訳されます。

「成長」の使い方

・『子供が日々、成長していく姿を見守ることは親としての喜びのひとつだ』
・『子犬の頃に飼い始めたペットは、今では立派な成犬へと成長した』
・『国際需要の高まりが、企業の成長を著しく促すことになった』

「進歩」と「成長」の違い

「進歩」と「成長」の違い

「進歩」は読んで字のごとく「歩を進めること」を表し、そこから転じて、「より良い状態や、より優れた状態へ変化すること」という意味合いで用いられるのに対し、「成長」は主に「育って大きくなること」「規模が大きくなること」という意味合いで用いられます。

そのため、「子供が育つ」=「子供が成長する」「経済規模が大きくなる」=「経済が成長する」という表現はされても、「子供が進歩する」「経済が進歩する」という表現はされません。

ただし、「成長」「育つこと」=「より優れた状態へと変化すること」という意味合いで用いられるケースもあります。

したがって、「成長」「進歩」に言い換えられる例は少ないのですが、「進歩」「成長」に言い換えられる例は少なからずあるようです。

まとめ

まとめ

「進歩」は、「物事などが次第により良い方向へ進んでいくこと」「望ましい方向へ進んでいくこと」「前進」を意味する言葉です。

「成長」は、「人が大人になること」「動植物が育って大きくなること」「物事の規模が大きくなること」「拡大すること」を意味する言葉です。