この記事では、「驚く」と「びっくりする」の違いを分かりやすく説明していきます。
「驚く」とは?
「驚く」という言葉には、どのような意味があるでしょうか。
「驚く」は「おどろく」と読みます。
「驚く」は「意外なことに出くわして、心に衝撃を受ける」という意味があります。
例えば、登山に行ったとき、山の山頂で同じ会社の同僚と偶然会った場合は、あまりにも意外なので、心に衝撃を受けるかもしれません。
このような場面で、「山頂で同僚にばったり出会って、驚いた」などと言うことができます。
また、自分の父親が、実は世界的に有名な商品の開発者だったと大人になって知った時、意外過ぎて衝撃を受けるのではないでしょうか。
このような場合は、「親が世界的な有名人だと知り、驚いた」などと言うことができます。
さらに、ずっと上がっていなかった給料が、ある年になり、突然大幅に上がった場合は、意外で衝撃的なので、「給料を見て、驚いた」などと感想を口に出すかもしれません。
このように、何か意外なことに出くわし、衝撃を受けたと感じたとき、「驚く」という言葉を使ってみましょう。
「びっくりする」とは?
「びっくりする」という言葉には、どのような意味があるでしょうか。
「びっくりする」は「吃驚する」と漢字表記することができます。
「びっくりする」は「突然のことや意外なことに、一瞬驚く様子」という意味があります。
例えば、道を歩いていたら、いきなり話しかけられたとき、突然すぎて、一瞬驚くのではないでしょうか。
このような時、「いきなり声をかけられて、びっくりする」という文章にできます。
また、箱を開けたら、突然ぬいぐるみが飛び出してくるオモチャを見たときも、「ぬいぐるみが飛び出してきて、びっくりした」などと、「びっくりする」という言葉を使うことができます。
「驚く」と「びっくりする」の違い
「驚く」と「びっくりする」の違いを、分かりやすく解説します。
「驚く」は「意外なことに出くわして、心に衝撃を受ける」という意味があります。
一方の「びっくりする」には、「突然のことや意外なことに、一瞬驚く様子」という意味があります。
このように、「驚く」と「びっくりする」はとても似ている言葉ですが、「びっくりする」は「一瞬驚く」ことを意味します。
一定の時間、衝撃を受け続けるというよりも、ほんの一瞬「驚く」とき、「びっくりする」という言葉を使うという違いがあります。
例えば、うしろから「ワッ」と大声を出されたときは、「驚く」という言葉でも表現できますが、「びっくりする」というほうが、よりニュアンスを伝えることができるでしょう。
まとめ
「驚く」と「びっくりする」の違いについて見てきました。
意外な出来事があり、心に衝撃を受けたとい、「驚く」という言葉を使ってみましょう。
ただし、それが一瞬だった場合は、「びっくりする」という言葉を使うと、より感じが出るのではないでしょうか。