「重ね重ね」と「度々」の違いとは?分かりやすく解釈

「重ね重ね」と「度々」の違い言葉・カタカナ語・言語

この記事では、「重ね重ね」「度々」の違いを分かりやすく説明していきます。

2つの言葉には、どのような意味と違いがあるでしょうか。

「重ね重ね」とは?

「重ね重ね」とは?

「重ね重ね」という言葉には、どのような意味があるでしょうか。

「重ね重ね」「かさねがさね」と読みます。

「重ね重ね」は、「念を入れて。

同じようなことを繰り返す」
という意味があります。

例えば、誰かにお願いするときに、一度お願いするだけでなく、念を入れてお願いしたいと思った時などに、「重ね重ね、よろしくお願いいたします」などと言います。

また、誰かに対して、一度謝るだけでなく、念を入れて謝りたいという気持ちがある時、「重ね重ね、お詫びを申し上げます」などと言います。

このような文章は、単なる謝罪よりも、強い謝罪をしているというニュアンスを伝えることができます。

このように、「重ね重ね」という言葉は、ビジネスシーンで使うことが多く、相手に気持ちを確実に伝えたいと思ったときに、効果的な言葉になります。

「度々」とは?

「度々」とは?

「度々」という言葉には、どのような意味があるでしょうか。

「度々」「たびたび」と読みます。

「度々」「何度も繰り返し行われる様子。

いくども」
という意味があります。

だ何かが何度も繰り返し行われていると感じたとき、「度々」という言葉を使ってみましょう。

例えば、会社の同僚が、何度も繰り返しミスをしているとき、「同僚が、たびたびミスをしている」と言うことができます。

また、ある人を、街中で何度も繰り返し見かけるようなとき、「あの人を、度々街中で見かける」などと言うことができます。

また、何度も繰り返し、相手に迷惑をかけていると感じたとき、「度々、申し訳ございません」などと、謝罪の言葉を伝えることができます。

何度も繰り返し、お世話になっている人に対しても、「度々お世話になっています」と挨拶をすることができます。

「重ね重ね」と「度々」の違い

「重ね重ね」と「度々」の違い

「重ね重ね」「度々」の違いを、分かりやすく解説します。

「重ね重ね」は、「念を入れて。

同じようなことを繰り返す」
という意味があります。

一方の「度々」「何度も繰り返し行われる様子。

いくども」
という意味があります。

このように、どちらも同じことを繰り返すという意味があります。

ただし「重ね重ね、お詫び申し上げます」という場合は、「お詫びするという行為」を、繰り返すことになります。

一方の「度々、お詫び申し上げます」という場合は、「お詫びしなければならないような行為」を、繰り返すことになるという違いがあります。

つまり「重ね重ね、謝る」ときは、「何度も謝罪する」という意味になるのに対して、「度々、謝る」ときは、「何度も謝るようなことをしてしまい、謝罪する」という意味になります。

まとめ

まとめ

「重ね重ね」「度々」の違いについて見てきました。

2つの言葉の意味の違いを知ることで、きちんと使い分けることができるようになりそうです。