この記事では、「フィジビリ」と「POC」の違いを分かりやすく説明していきます。
仕事力を高めるヒントにしましょう。
「フィジビリ」とは?
フィジビリとは計画が実行できるのか、リサーチすること。
事前の下調べをあらわします。
これから新規ビジネスを始めるとき、新しいブランドを立ち上げるとき、色々な分野の企業で取り入れられている手法です。
事前調査、そして下調べが「フィジビリ」となります。
もともと「フィジビリ」は英語からきた言葉です。
実現の可能性という意味があります。
プロジェクトの概要を見直して、外部設計や内部設計に無理がないかチェックをおこないます。
またどのくらい需要が見込まれるのか、企業として採算がとれるプロジェクトなのか確認します。
また現時点の問題点も共有して、ブラッシュアップするための具体的なアイデアを出していきます。
新規事業が難なく進めるように、あらかじめ土台を固めておく作業が「フィジビリ」です。
「POC」とは?
POCとは、概念実証のこと。
事前におこなう技術的なテストや、実証実験をあらわします。
これから新規のサービスを開始するとき、新しい技術開発をおこなうとき、本番の前におこなう検証です。
仮のテスト、トライアルを「POC」といいます。
POCも英語の頭文字を取った言葉です。
「コンセプトを改めて見直す」という意味があります。
想定されている技術の運用が本当にこの予算で収まるのか、ユーザーに使いやすい設計になっているのか、見極めをおこなっていきます。
そして使いにくい点やコストの無駄があれば、改良をおこなっていきます。
世の中に出す前の、デモンストレーションがPOCです。
企業によっては数えきれないくらい、無数のPOCを繰り返す所もあります。
「フィジビリ」と「POC」の違い
いずれも新規ビジネスに用いられる単語です。
「フィジビリ」と「POC」の違いを、分かりやすく解説します。
・IT分野で使われるPOC
「フィジビリ」と「POC」はとても良く似ていますが、少しずつ中身が異なっています。
フィジビリはマーケティングリサーチと呼ばれる手法に、よく似ています。
新商品が消費者の求めている物なのか、基本的な概念もふくめて構想をチェックしていきます。
また企業の内部をチェックして人員やコストに見合った、採算の取れるビジネスなのか判断していきます。
いわゆるたたき台を見直す作業をおこなうのが、フィジビリです。
一方でPOCは、技術的なサービスに問題がないかチェックする作業をいいます。
おもにIT系の企業で用いられている言葉で、システムの運用に問題がないか最終確認を重ねていきます。
まとめ
「フィジビリ」と「POC」の違いを分かりやすくお伝えしました。
どちらも仕事の生産性をあげるテクニックです。
フィジビリは新規ビジネスを始める前の、事前調査のこと。
あらゆる面の問題点を、調べる作業です。
そしてPOCはサービスや運用面で問題ないか、前もってデモンストレーションをおこなうことです。
仕事に活かしていきましょう。