この記事では、「同窓生」と「同級生」の違いを分かりやすく説明していきます。
「同窓生」とは?
「同窓生」の意味と概要について紹介します。
意味
「同窓生」は「どうそうせい」と読み、「同じ学校に在学していた人、又は同じ先生から教わった人」という意味です。
学年が違っても、同じ学校を卒業していれば「同窓生」と言います。
概要
「同窓生」は、「同じ窓=同じ教室」で学んだ人に対して使います。
「同窓会」と言えば、学年が違う人や、卒業年度が違う人達など、全ての卒業生が対象になります。
また、大学の場合は同じ教授のゼミを受けていた人同士のことを言う場合もあります
「同級生」とは?
「同級生」の意味と概要について紹介します。
意味
「同級生」は「どうきゅうせい」と読み、「同じ学級、教室で学んだ人のこと」という意味です。
その時の自分のクラスメイトのことで、個人が特定されます。
概要
「同級生」は、「同じ学級の人」を表し、いわゆる当時のクラスメイトのことです。
顔見知りや同じ学年であっても、違う学校の人に対しては使われません。
本来は同じクラスの人だけを意味する言葉で、同じ学校で同じ学年であってもクラスが違った場合には「同級生」とは言わないのですが、他人に紹介する時などにいちいち関係を説明するのは面倒なので、単に「同級生」と言うこともあります。
尚、「同級生」が集まる会合のことは「クラス会」と言います。
「同窓生」と「同級生」の違い!
「同窓生」は、「同じ学校を卒業した人のこと」です。
「同級生」は、「クラスメイトのこと」です。
まとめ
「同窓生」と「同級生」は似ていますが、条件が違います。
「同級生」の方が自分により近い人達であると覚えておきましょう。