この記事では、「専業主婦」と「専業主夫」の違いを分かりやすく説明していきます。
「専業主婦」とは?
「専業主婦」とは、日々の家事が仕事で、収入面は夫によって成り立っている主婦のことです。
「主婦業」に専念していると解釈でき、それが「職業」だと公的に表現できます。
言葉の意味としては、主婦業以外の仕事はしていないことになりますが、空いた時間に少しパートに出ているという程度であれば、この「専業主婦」と表現することがあります。
「専業主夫」とは?
「専業主夫」とは、先の「専業主婦」の男性版になる言葉です。
つまり、夫婦間で男性が家事の担当で、女性が仕事によって収入を得ているという関係になります。
読み方はどちらでも「せんぎょうしゅふ」となる為、口語では区別が付きませんが、それが男性であれば、こちらの「専業主夫」の方という訳です。
日本では未だに家事は女性の仕事だと思われがちですが、海外では特に珍しくなく、その日本でも、近年では序々に増えていると言われています。
「専業主婦」と「専業主夫」の違い
「専業主婦」と「専業主夫」の違いを、分かりやすく解説します。
「専業主婦」は、一般的な主婦業が仕事となっている主婦のことで、「専業主夫」は、男性がその役割となっている場合に使われる言葉です。
どちらも公的に「職業」として、書類などに記載することができ、男性の場合も、「無職」とはまた別になります。
尚、英語では、「専業主婦」は“housewife”となり、「専業主夫」の方は“househusband”です。
こちらでは同音ではないので、発音だけで区別が付きます。
まとめ
「専業主婦」と「専業主夫」は、このような違いになります。
要は、男女のどちらが主婦業を担当しているかという違いだけですが、発音では圧倒的に多いと思われる「専業主婦」の方だと思われることが多いので、「専業主夫」と使いたい時には注意してください。