「理解しずらい」と「理解しづらい」の違いとは?分かりやすく解釈

「理解しずらい」と「理解しづらい」の違い言葉・カタカナ語・言語

この記事では、「理解しづらい」「理解しずらい」の違いを分かりやすく説明していきます。

「理解しづらい」とは?

「理解しづらい」とは?

「理解しづらい」とは、「分かりにくい」と言い換えることができます。

それが意味そのもので、それについて簡単には理解できないといった時に使われる表現です。

全て漢字にすると、「理解し辛い」となります。

「辛い」は、「つらい」と読む言葉で、「理解するのが辛い」ことが、この言葉が表現するところです。

尚、「理解し難い」という表記は間違いになるので注意してください。

こちらだと、「理解しがたい」と読むことになり、とても理解ができないという少し違った意味になってしまいます。

あまり漢字で使われることはないので、「理解しづらい」の形で覚えておけば問題ありません。

「理解しずらい」とは?

「理解しずらい」とは?

「理解しずらい」は、「理解しづらい」の誤用です。

よって、このようには表記しないので注意してください。

何故このような誤記がまま見られるのかと言えば、「しづらい」という平仮名表記に違和感があり、「しずらい」の方が自然だと考えてしまうからですが、先の漢字表現を見ると分かるように、「辛い」からきている言葉なので、「づらい」でないと正しい平仮名表記(読み仮名)になりません。

先に、あまり漢字では使わないと書きましたが、そちらを覚えておくと、この「理解しずらい」といった間違いはしなくなるかも知れません。

「理解しづらい」と「理解しずらい」の違い

「理解しづらい」と「理解しずらい」の違い

「理解しづらい」「理解しずらい」の違いを、分かりやすく解説します。

「理解しづらい」は、分かりにくいという意味になる言葉で、「理解しずらい」は、その誤用になる表現です。

「理解しづらい」「づらい」「辛い」からきていると分かれば、そのような間違いはしなくなるでしょう。

まとめ

まとめ

「理解しずらい」は、「理解しづらい」の誤用です。

間違いになるので、そちらを使わないように注意してください。