この記事では、「発育」と「発達」の違いを分かりやすく説明していきます。
「発育」とは?
「発育」の意味と使い方について紹介します。
意味
「発育」は「はついく」と読み、「生き物が育って大きくなること」という意味です。
使い方
「発育」は、身長や体重など、成長していることが目に見えて分る時に使います。
基本的に動物・植物に対して使われる言葉で、特に生まれたばかりの段階から成長する過程である「赤ちゃん」や「新芽」などに使われる言葉です。
「発」は「起きる」「伸びる」という意味があり、「育」は「そだつ」とも読み、「成長すること」という意味で、「発育」で「伸びて成長すること」という意味で使われます。
どこか一部分だけが成長するのではなく、その個体として全体的に大きくなっていく様子を表します。
「発達」とは?
「発達」の意味と使い方について紹介します。
意味
「発達」は「はったつ」と読み、「身体や精神が成長して、より完全になること」「高度な程度になっていくこと」「規模が大きくなること」という意味があります。
使い方
「発達」は、人の身体やものの機能が成長していくことを言います。
ひと目見ただけでは分らない機能や精神的な成長、規模が大きくなったり技術が優れていくことなどに対しても使います。
「達」は「とおる」「目標に行きつく」「ものごとに通じる」「ものを届ける」「知らせる」という意味があり、「発達」で「伸びて目標とする状態に行きつく」という意味で使われています。
生物だけではなく、あらゆるものに対しても使えて、部分的に成長することも表します。
「発育」と「発達」の違い!
「発育」は、「生き物や植物が成長して大きくなること」です。
「発達」は、「機能面で程度が高くなること」です。
まとめ
「発育」と「発達」は、対象となるものが違います。
目に見えて大きくなるものか、機能が高くなるかで使い分けましょう。