「親御さん」と「ご両親」の違いとは?分かりやすく解釈

「親御さん」と「ご両親」の違い言葉・カタカナ語・言語

この記事では、「親御さん」「ご両親」の違いを分かりやすく説明していきます。

「親御さん」とは?

「親御さん」とは?

「親御さん(おやごさん)」という表現は、「他人(第三者)の親に対する丁寧語的な言葉」「その子を庇護している立場の親」を意味しています。

両親(父母)でなくても、「父親・母親」だけを指して使える言葉です。

「親御さん」は、「尊敬語」ではなくやや砕けた俗語の印象を受ける「丁寧語」として解釈することができます。

「親御さん」の語源は「親御前(おやごぜん)」という言葉であり、「親の御前(おんまえ)にて」を意味する親に対する敬語が語源になっています。

通常は、敬語をつくる「御(ご・お)」は名詞の前につきますが、「親御・姪御・甥御」などは特別に後ろにつく形になっています。

「ご両親」とは?

「ご両親」とは?

「ご両親(ごりょうしん)」という言葉は、「両親(父母)の二人に対する尊敬語的な言葉」を意味しています。

「ご両親」は正式なあらたまった場面・文書でも使用することができる尊敬語的な言葉であり、上司・先輩などの「目上の人」に対しても使うことができます。

「ご両親」と比べると「親御さん」はフランクな俗語の響きがあるので、尊敬語的なニュアンスが弱く、「目上の人」に対しては「親御さん」ではなく「ご両親」を使うべきとされます。

「親御さん」と「ご両親」の違い!

「親御さん」と「ご両親」の違い!

「親御さん」「ご両親」の違いを、分かりやすく解説します。

「親御さん」「ご両親」「相手の親」を意味している点では共通していますが、「ご両親」「父母の二人」を指示しているのに対して、「親御さん」「両親・父親・母親」のいずれかを指しているという違いがあります。

また公式の場面や改まった状況では、俗語の響きがある「親御さん」よりも、正しい敬語である「ご両親」を使うべきであるとする違いもあります。

「親御さん」という表現はフランクな印象や俗語の響きがあるので、「ある程度親しい友人知人の親・両親」に対して使うことが多くなります。

「目上の人」に対しては、「親御さん」ではなく「ご両親」を使う違いがあるのです。

反対に、親しい間柄の相手の親のことを「ご両親」と呼ぶと、やや堅苦しい印象・かしこまった印象になる違いを指摘できます。

また「ご」を外した「両親」「自分の親」に対しても使えますが、「親御」の表現は「他人(第三者)の親」にしか使えません。

まとめ

まとめ

「親御さん」「ご両親」の意味の違いを詳しく説明しましたが、いかがだったでしょうか?

「親御さん」という表現は、「他人の親についての丁寧語的な言葉」「その子を庇護している立場の親」を意味しています。

「ご両親」というのは、「両親・父母についての尊敬語的な言葉」を意味している言葉です。

「親御さん」「ご両親」の意味の違いを詳しく調べたい時は、この記事の解説をチェックしてみてください。