この記事では、「solve」と「resolve」の違いを分かりやすく説明していきます。
「solve」とは?
「solve」とは動詞で、意味は問題、難しい事態を解決する、打開するという意味があります。
また謎解き、解明、解答といった意味もあります。
例文は“solve a puzzle”(パズルを解く)、“solve a food problem”(食料問題を解決する)などと、使います。
「resolve」とは?
「resolve」は、動詞、名詞と意味合いがあります。
動詞の場合は問題や困難の解決、疑いを解消する、決意する、決議する、分解する、など複数の意味を持ちます。
名詞の場合は、決意、意志の固さ、決議といった意味になります。
例文は“try to resolve conflicts”(紛争を解決しようとする)という風に使います。
「solve」と「resolve」の違い!
「solve」と「resolve」の違いを、分かりやすく解説します。
どちらも解決する、打開するという意味は共通しています。
使い方としては「solve」の方が、柔らかめの意味合いとなります。
もともと「solve」という言葉の語源は「ゆるめる」という意味合いがあります。
「resolve」の方が同じ解決でも問題や困難が大きいものに使います。
例えば、紛争を解決する、平和的に解決する、(議会などで)決議する、評決するといった時に使います。
また「solve」には謎を解くという意味合いがあります。
パズルを解く、詐欺事件の解明を急ぐ、数学の方程式を解くといった時に使います。
このように「解決」の意味合いに応じて、使い分けるようにしましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
「solve」と「resolve」二つの言葉の意味と違いを説明しました。
この二つの英単語には「解決する」という意味が共通していますが、文章の内容、意味合いに応じて使い分けるようにします。
難しいと感じるかもしれませんが、この記事を参考にして、使い分け方を覚えてください。