「遊歩道」と「登山道」の違いとは?分かりやすく解釈

「遊歩道」と「登山道」の違い地域

この記事では、「遊歩道」「登山道」の違いを分かりやすく説明していきます。

「遊歩道」とは?

「遊歩道」とは?

「遊歩道」とは、散歩の為に作られた道のことです。

観光地では、そこを歩きながら周りの風景などが楽しめるようになっていることが多く、途中にベンチがあり、そこで休めるようなことも多いです。

観光地だけでなく、一般公園にこのような道が整備されていることもありますが、比較的大きな公園に限られ、基本的には景色が楽しめるような場所に作られる、歩いて通る為の専用の道のことだと解釈していいでしょう。

「登山道」とは?

「登山道」とは?

「登山道」とは、その山に登る為に作られた道になります。

これがある場合、そこを利用して登ることが前提とされており、登り(歩き)やすいように整備されていたり、場所によっては滑落防止のフェンスや掴まる場所などが用意されていることもあります。

よって、歩いて登れる山にのみあるもので、登ることが大変な険しい山にはこのような道はありません。

また、途中まではこれがあるものの、そこから先は特に何も手を加えられていない険しい道になるという山も多いです。

「遊歩道」と「登山道」の違い

「遊歩道」と「登山道」の違い

「遊歩道」「登山道」の違いを、分かりやすく解説します。

「遊歩道」は、散歩の為の道で、主に観光地に作られています。

歩きながら周りの景色などを楽しむのは目的となる為、日常的に生活に使われるような道ではありません。

「登山道」は、言葉のまま、山に登る為の道の表現になります。

明らかにそれ(人の手によってそうなっている)という場合に使われる言葉で、いわゆる「けもの道」は、これとは呼びません。

注意点として、頂上まで続いているとは限らない為、軽装備で登ってきた時には、これが終わっている所までにしておくといったことも必要になります。

まとめ

まとめ

「遊歩道」「登山道」は、このように違います。

どちらも人為的に作られたもので、特に「遊歩道」は、そこを歩くだけで(風景によって)楽しめるように考えられている点が特徴です。

地域
言葉の違いが分かる読み物