「運送会社」と「物流会社」の違いとは?分かりやすく解釈

「運送会社」と「物流会社」の違い言葉・カタカナ語・言語

この記事では、「運送会社」「物流会社」の違いを分かりやすく説明していきます。

「運送会社」とは?

「運送会社」とは?

「運送会社」の意味と概要について紹介します。

「運送会社」の意味

「運送会社」とは、「トラックや列車、飛行機などを使って品物を移動させる業者のこと」です。

「運送会社」の概要

「運送会社」は、指示に従い商品を工場や倉庫など出荷地点から、荷受人のいる場所まで輸送する役割をする業者のことを言います。

輸送手段として最も多いのがトラックで、場合によっては列車を使ったり、海外向けの場合は飛行機や船を使ったりします。

自社で飛行機や船を持っていることもあれば、更に業者に委託することもあります。

指定された地点で荷物を受け取り、指定された地点まで運ぶビジネスで、「物流会社」の下請けが多くなります。

「物流会社」とは?

「物流会社」とは?

「物流会社」の意味と概要について紹介します。

「物流会社」の意味

「物流会社」とは、「商品を荷主から荷受人に運ぶ手続きをする業者のこと」です。

「物流会社」の概要

「物流会社」は、文字通り「物の流れを管理する会社」のことを言います。

具体的には、倉庫や工場にある商品を、顧客からの依頼により運ぶ手続きをします。

例えば、大企業の場合、何百という商品が毎日出荷されるのですが、それを企業が全て独自で運送会社に手配していたのでは手間がかかってしまいます。

そこで、商品の出荷を手配する業者に依頼して、全て任せるのです。

「物流会社」は、荷受人に届ける品物に対して輸送の段取りを付け、「運送会社」に指示して運ばせます。

海外への輸出入ではB/L(船荷証券)・AWB(航空運送)や通関書類を作成したり、細かい荷物をまとめて運ぶ「混載」を組んだりします。

大手企業では、「物流と運送」を兼ね合わせた「ドアツードア」の運輸会社が多くなります。

「運送会社」と「物流会社」の違い!

「運送会社」と「物流会社」の違い!

「運送会社」は、「荷物を荷受人のいる場所まで運ぶ役割の業者」です。

「物流会社」は、「荷物を荷受人のいる場所まで運ぶ段取りを付ける業者」です。

まとめ

まとめ

今回は「運送会社」「物流会社」の違いをお伝えしました。

「運送会社は直接運ぶ業者」「物流会社は運ぶ段取りを付ける業者」と覚えておきましょう。