仮想通貨の「レバレッジ取引」と「現物取引」の違いとは?分かりやすく解釈

「レバレッジ取引」と「現物取引」の違い金融・経済

この記事では、仮想通貨の「レバレッジ取引」「現物取引」の違いを分かりやすく説明していきます。

「レバレッジ取引」とは?

「レバレッジ取引」とは?

「レバレッジ取引」とは、文字通り、レバレッジを利用した取引になります。

そのレバレッジとは、FX取引所に預け入れをしている金額に倍率が掛かることで、国内の取引所では現在では4倍までそれが可能となっています。

10万円を預け、4倍のレバレッジとすると、40万円までの取引が行えるという仕組みで、その金額までの仮想通貨が購入できます。

ただし、この場合には残りの30万円は取引所に借りていることになる為、レートの下落により、10万円を超える損失が出てしまった時には、新たに支払わなくてはいけません。

4倍レバレッジでは、利益も4倍になりますが、損失も4倍になってしまう「両刃の剣」と言える取引になり、海外通過のFXでも同様の仕組みが利用できます。

「現物取引」とは?

「現物取引」とは?

「現物取引」とは、実際に預け入れをしている金額のみで行う取引になります。

その為、購入した仮想通貨が例え0に近い価値まで下がってしまったとしても、新たな支払いが発生することはありません。

あまりレートの動きのない通貨では、こちらだとほとんど利益にも損失にもならない場合が多い為、先の「レバレッジ」が利用されることが多いです。

「レバレッジ取引」と「現物取引」の違い

「レバレッジ取引」と「現物取引」の違い

「レバレッジ取引」「現物取引」の違いを、分かりやすく解説します。

「レバレッジ取引」は、実際に預け入れている金額分以上の仮想通貨が購入できる取引になります。

掛けた倍率の分、利益も損失も大きくなる為、使い所を間違えると大変なことになってしまうので注意が必要です。

「現物取引」は、所持している金額のみで行う取引になり、海外通貨のFXでもそうですが、これが取引の基本だと言えます。

それでは大した利益にはならないと思った時に、先の「レバレッジ取引」に移行することが多いですが、それは、まずはこちらで取引の基本を学んでからでも遅くありません。

まとめ

まとめ

「レバレッジ取引」「現物取引」は、このように違います。

「レバレッジ取引」は、所持していない分の仮想通貨を売却する(できる)「空売り」と共に、「信用取引」と呼ばれる1つになります。