「陳腐」と「チープ」の違いとは?分かりやすく解釈

「陳腐」と「チープ」の違い言葉・カタカナ語・言語

この記事では、「陳腐」「チープ」の違いを分かりやすく説明していきます。

紛らわしい言葉の差を、しっかり学んでいきましょう。

「陳腐」とは?

「陳腐」とは?

陳腐(ちんぷ)とは、面白みのないもの。

目新しくなくて、つまらないことです。

見飽きた企画や、気に入らない物に使います。

「陳腐」「陳」「腐」という漢字を組み合わせて、作られた熟語です。

陳には「ならべる」という訳があります。

そして「腐」には、役に立たないもの、時代遅れなものという意味が込められています。

つまり「陳腐」とは、流行遅れのものを並べること。

今のトレンドに合っていない、野暮ったいアイデアを押しつけることです。

陳腐は時代錯誤しているもの、古臭いものに使います。

そのため「陳腐なアイデア」というと、今風ではないありふれた企画という意味になります。

「陳腐な言葉」というと、ありふれたセリフです。

それほど良い語句ではないので、注意して使っていきましょう。

「チープ」とは?

「チープ」とは?

チープとは、格安なこと。

バーゲン価格で売っているような、庶民的なものです。

「チープ」は英語の「cheap」からやって来た言葉です。

英語のチープには、格安・薄っぺらい・安価という意味があります。

手に入れやすいお手頃価格なもの、セール価格で売っていそうなものが「チープ」です。

日本語のチープには値段の安さに比べて「親しみやすいもの・庶民的なもの」もチープと呼んでいます。

たとえば「チープな古着を発見した」というと、お手頃プライスの洋服を見つけたこと。

「チープなリングを買った」というと、おもちゃのような可愛らしいジュエリーを購入したことです。

気取っていないもの、手作り感のあるものがチープです。

「陳腐」と「チープ」の違い

「陳腐」と「チープ」の違い

どちらも発音はよく似ています。

「陳腐」「チープ」の違いを、分かりやすく解説します。

・悪いものは「陳腐」良いものは「チープ」 どちらも「ちんぷ」そして「チープ」と発音するので、見分けをつけるのが難しいです。

陳腐はありふれていて、面白みに欠けるもの。

古めかしくて、何かの物まねのように感じられるものです。

そのため否定的なニュアンスで使われます。

チープは「安っぽい」というマイナスの意味合いもありますが、一方で「大衆的で気取っていない」というプラスの意味もあります。

手作りっぽいもの、ハンドメイドの温もりが感じられるものがチープです。

そのためネガティブな雰囲気で使うときは陳腐。

ポジティブに使いたい場合はチープを選びます。

悪口は「陳腐」

褒め言葉にも応用できるのが「チープ」です。

まとめ

まとめ

「陳腐」「チープ」の違いを分かりやすくお伝えしました。

どちらも発音がよく似ている言葉です。

陳腐とは、新鮮味に欠けた面白みのないもの。

何かのコピーに思えるものです。

そしてチープは安いもの、庶民的なもの、手作りっぽいものという訳があります。

それぞれの語句の雰囲気をつかんで、会話に役立てていきましょう。