「意固地」と「頑固」の違いとは?分かりやすく解釈

「意固地」と「頑固」の違い言葉・カタカナ語・言語

この記事では、「意固地」「頑固」の違いを分かりやすく説明していきます。

「意固地」とは?

「意固地」とは?

簡単には自分の意見や主張を変えないこと、またそのさまです。

人から何かをいわれて「はいそうですか」と簡単に態度を変えてしまう、このような態度ではありません。

別れる別れないを話し合っているカップルのことで説明をします。

男性側は別れたいといいます。

しかし、女性側は別れたくないといいます。

女性の友人は、「あの人はやめておいた方がいいよ」「別れた方があなたのためだよ」といいます。

しかし、女性はこの意見を受け入れようとせず、別れないという自分の意見を変えようとしません。

このカップルのことは、誰が見ても別れた方がよいと感じられます。

この女性は「意固地」になっています。

「意固地」の使い方

簡単には自分の意見や主張を変えないさまを指して使用します。

誰かに何かを言われて、すぐに意見や主張を変えてしまうことには使用しません。

「頑固」とは?

「頑固」とは?

「頑固」には2つの意味があります。

ひとつは、自分の意見を通そうとして、自分の考えや態度を簡単には改めようとしないこと、またそのさまです。

自分の考えなどを通そうとして、他の考えを受けれ入れないさまを意味します。

箸でチャーハンを食べようとしている人がいます。

このチャーハンは非常にパラパラしているので、箸でつかもうとしてもうまく食べられません。

それを見た人が「スプーンを使ったら」といいます。

しかし、この人は食事をするときには箸という考えがあり、他の人が何を言ってもスプーンを使おうとしません。

この態度は「頑固」といえます。

もう一つの意味は、しっかりとくっついて簡単には離れないこと、またそのさまです。

ソースが服に付着してしまいました。

洗っても簡単には落ちません。

洗剤をつけて部分洗いをしても取れませんでした。

ソースの汚れは「頑固」なのです。

水虫に一度なると、適切な治療をしないとなかなか治りません。

夏が終わるとかゆみがなくなり、治ったかなと思っても、また次の夏にはかゆくなってきます。

「頑固」な水虫といえます。

「頑固」の使い方

考えや態度を改めようとしないという意味では、人間の考え、態度に使用をします。

簡単には取れないという意味では、汚れや病気などに使うことが多いです。

「意固地」と「頑固」の違い

「意固地」と「頑固」の違い

自分の考えや意見を変えないという点で意味が似ています。

使い方が異なり「意固地を通す」とはいいますが、「頑固を通す」とはあまりいいません。

また、「頑固」にはくっついたものが簡単には取れないことの意味もあります。

「意固地」の例文

「意固地」の例文

・『意固地な態度』
・『そんなに意固地にならなくてもいいのに』
・『意固地になってしまう』
・『意固地なところを直しなさい』

「頑固」の例文

「頑固」の例文

・『頑固な汚れを分解』
・『頑固な毛穴の黒ずみ』
・『頑固な店主として知られる』
・『自分は頑固だと思う』

まとめ

まとめ

自分の考えなどを簡単には変えないという意味が似ていますが、使い方に違いがあります。