「すじこ」と「イクラ」の違いとは?分かりやすく解釈

「すじこ」と「イクラ」の違い食べ物・飲み物

「すじこ」「イクラ」には一体どの様な違いがあるのでしょうか。

それぞれの意味と概要について紹介します。

「すじこ」とは?

「すじこ」とは?

「すじこ」の意味と概要について紹介します。

意味

「すじこ」「筋子」と書き、「サケ・マス」の卵です。

卵巣ごと取り出し、文字通り筋膜でつながった状態のものを言います。

概要

「すじこ」は塩漬け加工されていて、未加工のものは「生筋子」或いは「腹子」と呼ばれます。

非常に塩分が強く長期保存が可能で、ねっとりとしたコクがあり、ご飯のお供にしたり、おにぎりの具として使われます。

尚、「すじこ」から筋膜を取り除き、バラバラの状態にしたもんが「イクラ」です。

「イクラ」とは?

「イクラ」とは?

「イクラ」の意味と概要について紹介します。

意味

「イクラ」「サケ・マス」の卵です。

卵巣から卵を取り出してバラバラにして、生のまま塩漬けや醤油漬けにしたもののことです。

概要

「イクラ」はロシア語で、たらこやキャビアなど、魚卵類全てを表す言葉です。

元々「イクラ」は味がなく、塩漬けや醤油漬けにされていることから、コクとうまみが融合されて独特の風味になるのです。

「すじこ」と「イクラ」の違い!

「すじこ」と「イクラ」の違い!

「すじこ」は、「サケ・マスの魚卵を卵巣ごと取り出して味付けしたもの」です。

「イクラ」は、「サケ・マスの魚卵をほぐしバラバラにして味付けしたもの」です。

まとめ

まとめ

「すじこ」「イクラ」は見た目が全く違います。

まとまっているのが「すじこ」、バラバラなのが「イクラ」と覚えておきましょう。