この記事では、「クラスター」と「パンデミック」の違いを分かりやすく説明していきます。
2つの言葉には、どのような意味と違いがあるでしょうか。
「クラスター」とは?
「クラスター」という言葉には、どのような意味があるでしょうか。
「クラスター」は「cluster」と英語表記します。
「クラスター」は、「ある疾患が、特定の集団内において、予測よりも多く見られること。
またその集団のこと」という意味があります。
2020年にコロナウイルスが世界中に伝染するという現象が起こり、「クラスター」という言葉が頻繁に使われました。
例えば病院内で、一人の入院患者から伝染した新型コロナウイルスが、数十人の入院患者に伝染してしまった場合、「クラスター」と呼ばれ、「病院内でクラスターが生まれました」などとニュースで報道されています。
もともと「クラスター」には「同種のものや人の集まり」という意味があります。
また「クラスター」には「都市計画などにおいて、建物や道路、空き地などを関連させ、一つの集合体としてとらえて配置する」という意味があります。
ただし、一般的に「クラスター」と言えば、疾患を持つ人の集団を指す言葉になっています。
「パンデミック」とは?
「パンデミック」という言葉には、どのような意味があるでしょうか。
「パンデミック」は「pandemic」と英語表記します。
「パンデミック」は、「感染症が世界的規模で同時に流行すること。
また、世界的に流行する感染症のこと」という意味があります。
世界の歴史を見ると、「スペイン風邪」、「新型インフルエンザ」など、世界的規模で同時に流行する感染症が度々登場しており、「パンデミック」と呼ばれています。
2020年周辺から始まった、新型コロナウイルスの流行により、「パンデミック」という言葉が一般的に知られるようになりました。
WHOが世界的に流行している感染症だと判断し、「新型コロナウイルスにより世界的な流行は、パンデミックだ」と発表したためです。
「パンデミックになると、人流を抑制する必要がある」、「パンデミックになり、一時的ではあるが、世界的に不況を招いた」などという使われ方をします。
「クラスター」と「パンデミック」の違い
「クラスター」と「パンデミック」の違いを、分かりやすく解説します。
「クラスター」は、「ある疾患が、特定の集団内において、予測よりも多く見られること。
またその集団のこと」という意味があり、「パンデミック」は、「感染症が世界的規模で同時に流行すること。
また、世界的に流行する感染症のこと」という意味があります。
どちらも感染症関連の言葉ですが、感染者の集団を「クラスター」と呼び、世界的な感染爆発を「パンデミック」と呼ぶという違いがあります。
まとめ
「クラスター」と「パンデミック」の違いについて見てきました。
2つの言葉には、明確な意味の違いがありました。
違いを知ることで、混同せずに使い分けることができるようになりそうです。