「鏡開き」と「鏡割り」の違いとは?分かりやすく解釈

「鏡開き」と「鏡割り」の違い食べ物・飲み物

この記事では、「鏡開き」「鏡割り」の違いを分かりやすく説明していきます。

「鏡開き」とは?

「鏡開き」とは?

「鏡開き」は、お祝いなどに使用する食べ物や飲み物を割ることで、なぜ割るかについては日本の風習で一つの大きな塊を分けるという文化であるが故、「鏡開き」はお祝い事などで皆にそれを分け与えるという風習から食べ物や飲み物を分ける意味で「鏡開き」と呼びます。

「鏡割り」とは?

「鏡割り」とは?

「鏡割り」は、昔の言い方の「鏡開き」のことです。

ではなぜ、割りという言葉を使用しなくなったかですが、割りという表現が壊すという表現に近いが故、幸せを呼ぶ儀式において割というのはどうだろうということになり、今では割りを使用せずに、開くという言葉を使用してお祝い事の福を皆に分けるとしています。

「鏡開き」と「鏡割り」の違い

「鏡開き」と「鏡割り」の違い

「鏡開き」は、おめでたいということにおいて、幸せを壊さないという意味で使用される言葉で、現在はこちらが主流です。

「鏡割り」は古い言い方でこちらは、割るという部分が幸せを壊すという意味になるが故、おめでたい席では使用しない古い言葉だという違いです。

なお、両者の意味は同じです。

「鏡開き」の例文

「鏡開き」の例文

・『結婚式にてお酒をふるまい鏡開きとする』
この例は、結婚というお祝いの席に皆にお酒をふるまうことで幸せを分け与えたり福を分け与えるという意味で「鏡開き」を使用しています。

「鏡開き」はお祝いの席で、福や幸せを周囲に分け与えるという意味で使用します。

「鏡割り」の例文

「鏡割り」の例文

・『結婚式にてお酒をふるまい鏡割りとする』
この例は、実は結婚を言うほどお祝いしてないと見れる表現です。

なぜなら、「鏡割り」は幸せを壊すという解釈になるので、本来では結婚式というお祝いの席ではあまり使用しません。

よって、この例はあえてその言葉を選んで使用しているということはこの結婚については実は反対しているとみてよいわけです。

たとえば、結婚を誓った人物の両親のどちらかが結婚に反対していた場合、このように「鏡割り」といってすぐに結婚生活が終了するという風に印象付けることがこの言葉では可能となっています。

まとめ

まとめ

「鏡開き」「鏡割り」については、実のところ表現によって解釈が異なります。

「鏡開き」は現在では、おめでたい席において飲食物を破壊して幸せや福を分けるという意味で使用し、一つの行事のことを指しますが、「鏡割り」は行事のことを指しますが、それと同時に幸福や幸せを破壊するという意味にとられるのでこちらの言葉は現在では使用しません。

ですが、あえて「鏡割り」という言葉を使用するケースがあり、それは幸せを壊すや福を壊すという意味で使用するケースもあり、結婚などにおいて皮肉を込めて幸せや福を壊すだろうと相手に遠回しに伝えるために使用するケースがあります。

なぜ、このように回りくどい言い方をするかですが、これはどうぞ不幸せにと面と向かって言うことができるかどうかがあるが故、このように言葉を選んで遠回しに相手の不幸を祝うのです。