「羽振りがいい」と「お金持ち」の違いとは?分かりやすく解釈

「羽振りがいい」と「お金持ち」の違い金融・経済

この記事では、「羽振りがいい」「お金持ち」の違いを分かりやすく説明していきます。

「羽振りがいい」とは?

「羽振りがいい」とは?

「羽振りがいい」という表現は、金銭の支払いを惜しまないという意味になります。

「あの人はいつも羽振りがいい」と言えば、金銭を渋ることなく支払うような人だと表現していることになり、「臨時収入があったみたいで、普段より羽振りがいいようだ」とすると、臨時収入によって、いつもより金銭の支払いに緩くなっていると言っていることになります。

この「羽振り」は、元は鳥が勢いよく羽ばたくことで、その様子から「勢いがある」という意味で使われるようになった言葉が、いつしか金銭の支払いに対してその勢いがあることと使われるようになりました。

「お金持ち」とは?

「お金持ち」とは?

「お金持ち」は、文字通り、金銭や財産を多く所持していることの表現です。

ただし、相対的な意味合いになる為、例えば、周りが皆1万円程度しか所持していなければ、5万円も持っているとこの「お金持ち」と呼ばれますが、10万円程度持っているのが普通であれば、5万円ではとてもそうとは呼べません。

世間的に発表される平均所得や貯蓄額より多くもらっている、多く蓄えているという意味で使われることも多い言葉ですが、この場合にもそれらと比較した相対的な使い方となります。

「羽振りがいい」と「お金持ち」の違い

「羽振りがいい」と「お金持ち」の違い

「羽振りがいい」「お金持ち」の違いを、分かりやすく解説します。

「羽振りがいい」は、金銭の支払いに渋さがないという表現で、「お金持ち」は、周りと比較して金銭や財産を多く持っているという意味になります。

普通に考えると、「お金持ち」は、「羽振りがいい」と繋がりそうなものですが、そうではないこともあるのでイコールという訳でもありません。

逆に、「お金持ち」ほど支払いを渋るという場合も少なくなく、だからこそ「お金持ち」なのかも知れません。

まとめ

まとめ

「羽振りがいい」「お金持ち」は、このような言葉です。

同じ意味ではないので、「羽振りがいい」からといって、それほど金銭は所持している訳ではないこともあると覚えておいてください。