「判断」と「決断」の違いとは?分かりやすく解釈

「判断」と「決断」の違い言葉・カタカナ語・言語

この記事では、「判断」「決断」の違いを分かりやすく説明していきます。

「判断」とは?

「判断」とは?

「判断」の意味と使い方について紹介します。

意味

「判断」「はんだん」と読み、「ものごとの真偽・善悪を見極めて自分の考えを決めること」「占いで吉凶を見ること」「ある対象を断定する思考作用」という意味があります。

使い方

「判断」は名詞であり、文末には「判断する・した」などと使います。

ものごとに対して客観的に理解して、考えを決めることを言い、根拠や論理がきちんと説明できて、他の人が考えても同じ結論が出ることを言います。

世間のルールや基準に従い、正し事、間違っていることを結論付ける時の表現です。

「決断」とは?

「決断」とは?

「決断」の意味と使い方について紹介します。

意味

「決断」「けつだん」と読み、「自分の意思をはっきりと表すこと」「善悪を付けること」という意味です。

使い方

「決断」は名詞で、文末には「決断する・した」などと使います。

善悪を見極めてきっぱりと心に決めることを表し、その後自分が取るべき行動を起こすことまで含まれます。

つまり、「決断」をすることで、それに従い行動することまでを含んでいるのです。

あくまで「自分の意思をはっきり決めること」であり、自分が何をするべきかを定めることを言います。

「判断」と「決断」の違い!

「判断」と「決断」の違い!

「判断」は、「選択肢の中から最も良いと思うものを見極めること」です。

「決断」は、「選択肢の中から最も良いと思うものを見極めて、実行に移そうと決めること」です。

まとめ

まとめ

「判断」「決断」は、考える段階が違います。

まずは正しい「判断」をしてから、実行することを「決断」するのが順序です。