「平気」と「全然」の違いとは?分かりやすく解釈

「平気」と「全然」の違い言葉・カタカナ語・言語

この記事では、「平気」「全然」の違いを分かりやすく説明していきます。

「平気」とは?

「平気」とは?

「平気」とは、「問題ない」と表現する為の言葉になります。

「それくらいは平気だよ」のような使われ方になり、この場合は、それくらいなら問題ないと言っているのと同じです。

「大丈夫」と言い換えられることがほとんどで、先の例は「それくらいは大丈夫」と表現しても意味は一緒ですが、「平気」とした方が、ニュアンスとしてそれより軽く使うことができます。

「全然」とは?

「全然」とは?

この「全然」は、「全く」という解釈で使われることが増えており、「全然駄目だった」とすると、全く駄目だったことの表現になり、「全然大丈夫」なら、全く問題ないという意味になると考えていいでしょう。

しかし、本来は否定的な意味でしか使えない言葉で、「全然駄目」という使い方は問題ありませんが、「全然大丈夫」だと、おかしい使い方になってしまいます。

否定と「大丈夫」という言葉は、相反する解釈になる為です。

ですが、「全然大丈夫」といったような使い方も、もはや普通になっており、本来の意味としてはおかしい使い方ながら、多くの場面でそのまま意味が通っています。

「平気」と「全然」の違い

「平気」と「全然」の違い

「平気」「全然」の違いを、分かりやすく解説します。

「平気」は、大丈夫なことで、「全然」は、本来は否定になる表現ですが、実際には「平気」と同様の肯定表現としても多く使われている言葉です。

よって、「大丈夫?」と聞かれた際に、「全然」と答えると、本来の意味では「駄目」という意味になりますが、「平気」と同様の解釈もできてしまいます。

その為、このような答え方をされた場合には、雰囲気や発音の仕方などで判断するしかありません。

ただし、口頭ではない場合には、区別が容易ではないことが少なくありません。

まとめ

まとめ

「平気」「全然」は、このような違いになります。

説明のように、「全然」という言葉が肯定と否定の両方に(実質的に)使えてしまう点に注意してください。