「極度額」と「限度額」の違いとは?分かりやすく解釈

「極度額」と「限度額」の違い金融・経済

この記事では、「極度額」「限度額」の違いを分かりやすく説明していきます。

「極度額」とは?

「極度額」とは?

「極度額」とは、お金を借りる際に、規定によって借りられる上限額のことです。

貸す側からは、そこまで貸せる金額になり、審査や法的なものによって決定します。

家や土地を担保にした場合、それらの査定からこの「極度額」が決定します。

必ずしもそこまで借りる必要はなく、例えば、1000万円の「極度額」となった場合に、そのうちの500万円だけを借りても構いません。

尚、カードローンでも「極度額」が設定されますが、その時点でそこまで借りることはできないという場合が多いです。

この理由については、以下の「限度額」が大きく絡んでいます。

「限度額」とは?

「限度額」とは?

「限度額」とは、現在そこまでは借りられる金額だと解釈していいでしょう。

貸す側から、今はそこまでなら貸せる上限額で、カードローンでこれが50万円だとすると、50万円まではいつでも借りられることになります。

実際の契約で、先の「極度額」が100万円で、「限度額」が50万円といったような形がよく見られます。

この場合には、今は50万円までしか借りられないものの、将来的に100万円まで「限度額」が増額される可能性があるという意味だと捉えてください。

無担保融資においては、この「極度額」の100万円は、法的に貸せる上限です。

現時点ではそこまで信用がないなどの理由から、そのうちの50万円までしか貸せないと「限度額」を設定しています。

「極度額」と「限度額」の違い

「極度額」と「限度額」の違い

「極度額」「限度額」の違いを、分かりやすく解説します。

「極度額」は、借りられる(貸せる)上限額のことで、そのうち、現在借りる(貸す)ことができる分が「限度額」という関係です。

「限度額」の設定がない場合には、「極度額」がそれと同様になります。

「限度額」は、色々な事情によって上下するものです。

信用が付いてくれば「極度額」に近付いていき、逆にそれを損ねるようなことがあると、減額されてしまう場合もあります。

まとめ

まとめ

「極度額」「限度額」は、このように違います。

「限度額」が増額されるのは、まだ「極度額」には達していないからだということです。