「スマホ」と「アイフォン」の違いとは?分かりやすく解釈

「スマホ」と「アイフォン」の違いIT

この記事では、「スマホ」「アイフォン」の違いを分かりやすく説明していきます。

「スマホ」とは?

「スマホ」とは?

「スマホ」とは、「スマートフォン」を略した言葉です。

語尾が「フォン」なので、本来であれば、「スマフォ」とするべきですが、語呂から「スマホ」とするのが一般的となっています。

従来の携帯電話機(いわゆるガラケーです)に代わる存在ですが、本体の前面のほとんどが画面になっているのが特徴で、ボタン類は電源ボタンなどの最低限必要ななもの以外は極力付いておらず、ほぼ全ての操作をタッチスクリーンにて行います。

画面を押してすぐに離す「タップ」、触れたまま動かす行為は「ドラッグ」、どこかの方向に弾くようにする(動かしてすぐに離す)ことは「フリック」といったような、専門用語というべき言葉がいくつか存在し、それらによってパソコンでのマウス操作のように使います。

本来は電話機ですが、その機能よりも、ネット通信や各種のアプリの利用がメインになると考えていいでしょう。

「アイフォン」とは?

「アイフォン」とは?

「アイフォン」は、「スマホ」の中でアップル社から発売されているシリーズの名称です。

「スマホ」では、「iOS」「Android」という二種類がオペレーティングシステム(基本ソフト)が使われていますが、この「アイフォン」のみが「iOS」を採用しており、その他の「スマホ」「Android」となっています。

よって、他の「スマホ」とは多少使い勝手が異なり、これは、WindowsがOSの各種のパソコンと、MacOSを搭載したMacシリーズとの違いのようなものです。

これらで共通して利用できるアプリというものは存在しませんが、同じアプリでiOS版とAndroid版が用意されている場合には、実質的に同じアプリが利用できることになります。

「スマホ」と「アイフォン」の違い

「スマホ」と「アイフォン」の違い

「スマホ」「アイフォン」の違いを、分かりやすく解説します。

「スマホ」は、「スマートフォン」と呼ばれる小型の電話機端末の総称で、「アイフォン」は、その中でアップル社から発売されているものの名称(商品名)となっています。

「アイフォン」だけは、他の「スマホ」とは違うOSを採用しているので、操作性や使えるアプリの種類が異なると覚えておけばいいでしょう。

まとめ

まとめ

「スマホ」「アイフォン」は、このような違いになります。

「アイフォン」以外の「スマホ」には、様々な種類がありますが、どれもOSはAndroidなので、基本的な操作性や利用できるアプリは共通しています。

IT
言葉の違いが分かる読み物