この記事では、「ママチャリ」と「ロードバイク」の違いを分かりやすく説明していきます。
「ママチャリ」とは?
「ママチャリ」とは、一般的に「軽快車」と呼ばれる自転車のことで、その自転車の中でも一番スタンダードな存在だと言っていいでしょう。
前に篭が付いた自転車は、ほとんどがこれだと言って構わず、街乗りの移動手段としてから買い物、時には遠出にまで広く使用することができます。
変速ギアが付いたものもありますが、そこまで本格的なものとはなっておらず、それによって漕ぐのを楽にできるという程度の扱いとなっています。
「ロードバイク」とは?
「ロードバイク」とは、早く走る為に作られた自転車です。
自転車競技にも使われており、きちんと舗装された道を走るのが前提となります。
先の「ママチャリ」と比べて、タイヤが細く、サドルが高いという特徴があり、篭や泥除け、スタンドなどが付いていません(一部は付けることもできます)。
全体的に軽量化されており、「ママチャリ」が、平均して15キロ以上あるのに対し、この「ロードバイク」は、10キロもないものが多くなっています。
変速ギアも凝ったものが使われており、楽になると同時に高速走行にも対応しています。
漕ぐ力次第な面もありますが、トップギアだと50キロ以上の時速で走れるようなものも少なくありません。
「ママチャリ」と「ロードバイク」の違い
「ママチャリ」と「ロードバイク」の違いを、分かりやすく解説します。
このように、「ママチャリ」は、ごく一般的な自転車のことで、「ロードバイク」は、早く走ることに特化した自転車になります。
「ロードバイク」は、その道路としての制限速度まで出して構わないので、原付バイクより早く走れることもあります。
ただし、街中ではあまり速度は出さない安全な運転を心掛けてください。
まとめ
「ママチャリ」と「ロードバイク」は、このように違います。
「ロードバイク」は、「ロードレーサー」とも表現され、競輪に使われている自転車と似ていることから、その選手が練習としてこれに乗り、国道などの広い道路を走っている姿がまま見られます。